【感想・ネタバレ】お菓子の箱だけで作る空箱工作のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

Twitterでバズっていた、空箱工作の「はるきる」さんの本。はるきるさんの作品をじっくり見られただけで感動なのに、作者コメントも各作品ごとに一言ずつ書かれていて、最後に、簡単に設計し直した空箱工作の作例と型紙までついていて。とても素敵でした。接着剤は、木工用ボンドでは紙がふやけるとのことで、水分を含まない樹脂系(クラフトのり、スチロールのり」と言った名前で売っているそう)がオススメなど、道具や、他にもコツの話があって、凄く参考になりました。
そして、今まで、食べたことなかったシャルロッテを食べて、自分も作ってみたくなりましたw

0
2021年04月18日

Posted by ブクログ

ネットではるきるさんの作品を何度か見かけまして、本が出てたら良いのになぁと思ってたら…やっぱ出てたんや!(嬉)いやぁ、やっぱスゴいですわ!ただの空き箱があんな立体物になるとは…しかも箱の持つイメージを生かしてとか、今にも動き出しそうな躍動感とか…ほんまスゴい!としか言い様がない。収録点数がもうちょっと欲しかったな~。

0
2020年10月24日

Posted by ブクログ

誰もが知っているお菓子の空き箱を切り貼りした作品集。プリングルズの紳士たち、アルフォートの空飛ぶ船、シャルロッテの街、リッツのライオンなど。こだわりは、箱のイメージを大切に、箱の文字を生かす、奥行きを出す、他の材料を使わない。

見ていて楽しいです。こんなところがこんなパーツに、とか、箱の時と違う雰囲気、とか、箱のどこにあったっけとか。

0
2023年01月05日

「趣味・実用」ランキング