【感想・ネタバレ】手作り雑貨ゆうつづ堂 ~アイオライトの道標~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

1話目、マジで先輩が優しい人で良かった。一悶着あると思っていたから心配だった…
2話目、付き合いたくない人とは無理に付き合わなくてもいいという言葉に心打たれた。でも最終的に小学生どうなったんだろう?
3話目、詩乃ちゃんが虎の精霊をかっこいいという場面で笑ってしまったが優しい人で良かった。無事よりを戻せたみたいで良かったな…
4話目、犬好きだから楽しんで読めた。幸せな家の犬で良かった…
5話目、マジで岬パパ良い父親過ぎる。色々考えて決められたの良かったな…
6話目、辰彦さんはうざいお爺さんだなと思ってイライラしながら読んでたけど猫人形のモデルが明らかになってからはああ…涙と思いながら読んでた。そりゃああいう態度にもなるわ最終的に猫人形を手に入れられて良かったな
7話目、個人的にこの話の詩乃にはイライラしていた。上手く片付いたから良かったけどな…
8話目、絶対詩乃の母とのわだかまりを解消する話は入っていると思ったけど、めっちゃ感動した。詩乃の両親が改心して良かったな…
オンライン販売し始めたゆうつづ堂の話も見たい。

0
2023年10月27日

Posted by ブクログ

☆4

シリーズ2作目

どのお話も前向きになれるエピソードばかりで、とっても癒されました❁⃘*.゚
前作ではまだまだ不慣れだった詩乃のハンドメイド作品も、今作ではどんどん上達していて、そちらも楽しく読ませて頂きました!
読書好きとしては…特に菫さんに作った「ブックカバー」が羨ましかったです。(パワーストーンがついたブックカバーなんて魅力的過ぎます♡)

詩乃と「ゆうつづ堂」のこれからが気になるので、続編が出てほしいです(*´˘`*)

0
2023年03月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

フクが横にいてくれればなんでも頑張れそう。
ものづくりも進んでやり始め、店を続けていくために新たなことにも挑戦。初めの頃とはまったく違って不運体質もふきとばせそうなほど成長した主人公。好きなことができる環境はほんと幸せですね。

0
2022年06月15日

Posted by ブクログ

やりたいことと稼ぐことを両立させるのって難しい。お金がなきゃ生きていけないけど、それだけじゃつまらない。ゆうつづ堂でパワーストーンをオススメされたい

0
2021年05月22日

「小説」ランキング