【感想・ネタバレ】白猫のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

デビュー作。
収録【秘密の話】友達に好かれているのを知りつつ、ゲイの兄とは違うと自分に言い聞かせ、逃げ腰な態度をとりつづける高校生の話が◎。夢シーンが印象的でした。

0
2014年02月02日

Posted by ブクログ

超超超カワイイ一冊です...!!!
全ての受けが愛おしい...。
特に「白猫」と「and sheep」がすきかも。
猫のような白ちゃんと羊にされちゃった霖。
ベタだけど、胸がキュンとします。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

短編集なのですが、ショタコンロックオンな本でした。いや、私、もう何発も撃ち抜かれました。

変態っぽいですが、羊の話が一番好きです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

BLコミックでジャケ買いは有り得ない私が唯一ジャケ買いしたコミック「白猫」。
「白猫」と言う題名も惹かれた理由です。
何よりこのコミックのジャケットがお気に入りです。

第1話「白猫」
ヘタレ攻、襲い受。
攻の殿方、獣医師の先生が好きです。基本ヘタレですけど。
黒猫じゃなくて、白猫なのでなんだかお話も爽やかです。
シロの台詞の・・
「ずっとあんたのこと見てたら、あんたに触りたくなったの。」
の台詞が好きです。

第2話「Sweet days」
基本的に攻めの人が可愛いのが許せない私にとっては、普通の話です。
主人公・・地味すぎるだろぅと思うのですが、まぁ許せる範囲です。

第3話「and sheep」
私の大好きな羊です・・子羊です。
しかもそばかすの男の子は萌えでしょう・・。
攻めの殿方も汚いけど、いい感じ。
汚いけど、優しいところとヤローらしいがたまりません。
あとお馬鹿なトコロ。

第3話「秘密の話」
やっと暗めのお話です。
トジツキハジメが描く暗い話は好きです。
雰囲気が出ていて、お話も理解できます。
主人公の依が見る夢の場面が好きです。
攻めの男の子が私はヒットでした。
カッコ良かった。

第4話「エンドレスエンド」
この本の中で一番好きなお話です。
「それはまるで世界のおわり」と言う冒頭の部分から好きで物語に入り込めます。
最初は阿久津の片思いかと思いきや、最後は水本が阿久津に片思いしてたの!?とすごく自分好みの作品でした。
夜のコンビニ、夜の公園、ひっそりしている場面がいいです。
水本の台詞・・
「誰もいないから好きになってくれるだけで、他に人がいたら俺なんか好きにならないよ。」
と言う台詞が好きです。
やーもぅそんな台詞言われると襲っちゃうでしょ・・普通。
阿久津のルックスと水本の性格が何とも言えないくらい合ってます。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

えろい。です。これ大好き。です。この人のイラストの感じ、すごい好き。無駄にキラめいてないし笑。短編集。あたしは研究者と羊少年、タイトルにもなってる獣医と白猫連れてきた少年の話がツボ。どツボ。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

とにかく絵が上手いし感情表現が可愛こと可愛いこと!さっぱりした描き方なのになんでこんなに色気があるんだろうか。ふとした仕草や表情がすごく繊細ですてき。
「秘密の話」がお気に入り。依のあたま撫でたい。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

久しぶりのBL漫画。表紙に惹かれて買ったのだが見事ビンコ。最高です。受の子がヘンに女の子染みてない。男の子らしい可愛さというのは重要でしょう。エロはもちろんストーリー展開も背景も無理がなくて好印象。あとヘタレ攻が好きな人にはオススメですね(笑)この作者さん、全然しらなかったのだがガンダムで同人してらっしゃいますね。最近の作家さんは同人出身が多いなぁ。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

警戒心の強い、ネコみたいなあの子。
ゴーインに触ってはいつも逃げられる。
でも、気づくとそばにいる。
描き下ろしも加えた待望の初コミックス!

かなり可愛らしくその上なんか(なに)エロ・・・(無言)
なのでお勧めっす。
絵のタッチが好き。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

短編集
「不連続世界」と同時購入。
「and sheep」がめっちゃ可愛いくて好きでしたv受け(りん)のことが可愛いくてかまいたいらしい(でもわかりずらい)攻め(蔵之助)とか。蔵ちゃんはいじわるばっかだって泣いちゃうリン君が可愛いすぎv
獣耳、尻尾にそんな惹かれた事なかったけど、たまらん。めちゃ可愛いやん。 羊耳+尻尾+可愛いリン君←
リン「なんで羊だったの?」
蔵「俺ぁ羊が好きなんだよ似てんだろおまえに!」
 「耳とか尻尾なんてめちゃくちゃかわいいじゃねぇか!」
このくだりがまたニヨニヨしてしまう。むすーっとしてるのにこのむっつりっぽい攻めもたまらんと思った。
(むっつりっぽい。って私がそう感じただけですが)

0
2010年07月13日

Posted by ブクログ

古本。
久々に読みたくなったので引っ張り出してきた(笑)
BLですがさわやかなのでサラッと読めます。
羊のお話が好きです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

短編集。「不連続世界」より後に購入。本当トジツキさんは絵が安定しているな〜と尊敬!「アンドシープ」はちょっと苦手。「スイートデイス」は好き系でした。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

おもしろかったーーー!! 絵がすっきりしてて見やすいし、すごい好みの…毛…の描き方だった…!(^∀^)すごく、作風、独特。『秘密の話』は名作とおもう! このひと高河ゆんすきなのかな???

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

以前Chipsを読んだときに気に入った話があったので買ってみた。かわいくて好みの話ばっかりだった。なんとなくやしきゆかりとか星野りりぃを彷彿とさせるような感じ。二人ともタイプは違うけど。受の子が女の子っぽい感じでかわいいとこが似てる気がする。今度は前後編くらいのちょっと長めの作品も読んでみたいなー。

0
2009年10月04日

購入済み

短編集

短編が5つと書き下ろし。
ショタっぽい受け。Hなシーンも修正が甘くてよいです。作画も古くさい感じではなく読みやすかったです。

0
2023年02月07日

Posted by ブクログ

【友人から拝借】

3冊目に読んだ、トジツキさんの初コミックス。 絵はこの頃が好きだなぁ。 サラッとした話とマッチしてて可愛かった。

短編集の中で【sweet days】が一番好き。 昔構ってあげていた子が高校で再会したらデッカイわんこ攻めに…ってよくある話だけど、あまり育たなかった受けの子が、乗っかられている間ひたすら心の中で攻めの子を「かわいい」って連発してる姿がいじらしくて萌えた(*´Д`)
あと【エンドレスエンド】の、昼と夜でツンデレを使い分ける受けが可愛かった♪ そしてその態度に振り回される攻めのメガネが好みで良かった(笑)

0
2012年07月14日

Posted by ブクログ

白猫(Chips! VOL.2)
Sweet days(Chips! VOL.1)
and sheep(Chips! VOL.3)
秘密の話(Chips! VOL.4)
エンドレスエンド(Chips! VOL.5)
夏休み(描き下ろし)

0
2010年02月24日

Posted by ブクログ

トジツキさんの初コミックスらしい。初コミなのにこのクオリティは凄いと思う。
割とふんわりとしてて可愛いお話ばかりの5編からなる短編集、その中でも私は『Sweet days』が好きだった。
どうも私は、体はでかく成長してんのに精神が幼いキャラ攻めにとてつもない萌えを感じるらしい。へタレ攻?白痴攻?
れにしても杳は行ちゃんが引っ越しちゃった後、どんな風に成長してったんだか。あんな妄信的にヒーローのように慕われたら困っちゃうよね。そんな杳にガンガン押せ押せされてタジタジになっちゃう行ちゃんの話。平凡受も嬉しい!

それにしてもケモ耳と尻尾は絶品だった・・・!

0
2009年10月04日

「BLマンガ」ランキング