【感想・ネタバレ】にんじゃいぬタローのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ケンタっていう男の子のところに来た犬が本当は忍者で、分身の術とかがつかえる。びっくりした。

2024/01/05 6歳

0
2024年01月05日

Posted by ブクログ

3歳~。
楽しい。何回も読みたくなる。作者の次回作を楽しみにしています。犬好き、忍者好き、ミステリー好きにおすすめ。

0
2021年02月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

主の殿様を探して、ある日けんたくんのお家にふらりとやって来た忍者犬タロー。
ふたりが忍者の修行に励んだり、忍者屋敷の家の中で巻物を探索する様子に先の展開が気になってワクワク。
「ここにまきものあるじゃん」とタローたちより先に掛け軸に目をつけた5歳2ヶ月の息子。笑っちゃったけどいい線いってたなぁw
ミツの部屋や巻物があった理由は不明だけど、そこからまた背景の想像が広がる楽しみもある。強面とは裏腹に「いのち ある かぎり おまもりするで ござる」のタローの言葉とその忠誠心カッコいい。

0
2021年01月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「猫ちゃんがよけてたのがかっこよかった。にんじゃが手裏剣だしてたのがかっこよかった、ブタとかわんちゃんとかネズミとかに分身してたのがすごかった。みんなで協力してのぼってたのが、かっこよかった。」

0
2020年12月22日

Posted by ブクログ

迷い犬を預かることになったけんた。
でもこの犬、どう見てもあやしい。
けんたは犬を見張ることにした。

ラストの折り紙しゅりけんの作り方。
懐かしすぎる!
子どもに教える時、
2枚を左右対称に折るところを教えるのに苦労したなぁ(笑)

0
2020年12月07日

「児童書」ランキング