【感想・ネタバレ】10分あったら、どう考える?(大和出版) 「なぜ?」「もしも…」が生み出す究極のアイデア法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

短編集のようになっており、
読みながら考える時間が持てる。

新しいものの見方を簡単に
得られることができる。

前頭葉を使う本。

0
2023年08月23日

Posted by ブクログ

10分だけ別人格になりきる、と、短所が活かせる仕事を探す、はもっと自分の中で考えて活用させられそうです。

コラム的にある、有名なコピーの誕生秘話が一番面白かった。

0
2023年03月19日

Posted by ブクログ

日常を少し別視点で見てみたいけど、どうやったら良いんだろうみたいなぼんやりしたことを考えてる人が読んだら何かを掴むきっかけになりそうな本でした。要するに迷ってるなら一読の価値あり

0
2020年12月07日

Posted by ブクログ

帯の政治×不倫×ドーナツの関係が気になって買った一冊。
結局答えは書いてなかったけれど、無関係に見えるあらゆる物事との繋がりを考えることが発想のヒントになるというもの。
アプローチの対象を大人から子供に変えるというのには納得。
戦隊ものがまさしくそうなので。

0
2020年10月30日

「ビジネス・経済」ランキング