【感想・ネタバレ】なめこインサマーのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

料理の部分は…すごいものを作っているなぁ、と。

妄想日記みたいのが面白い。イカ刺しを踏みつぶす犬!!

0
2009年12月21日

Posted by ブクログ

 ゲーム観戦中に、隣の人の弁当を盗むなんて

 この人、あり得ないです。


 それを大真面目に書いたところで、説得力は皆無です、

 と思うのだが、どうだろうか。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

それにしても、タイトルのインパクトがすごい本だ。

私は『伝染るんです』の大ファンだ。その作者、吉田戦車のすこし昔のエッセイ集の文庫化を読んだ。
かなり若いときと思われるイラストエッセイの、何気ない一言にグッと来る、というか「プッ」としちゃう。現実なのか、妄想なのか、もはやよくわからない。
た、娘さんとのごはんにまつわるエッセイがまたおもしろい。
本の後ろの紹介文で一部抜粋されていた以下の文章。
「今日のおやつはなめこにしよう、と冗談で言うと、娘・二歳はニッコリうなづいた。本当かよと思いつつ、めんつゆであえる。喜んで食べましたね、娘は。」
これでこの本を買おうと決めた。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

クダラナイ挿絵が最高に本文と絡んで楽しい(笑)
吉田戦車の頭の中って、こんなんなってんだ?的なエッセイ。
くだらなさすぎるので、頭の疲れにはイイのかも知れない。

0
2014年01月03日

Posted by ブクログ

どこまでが冗談でどこからが本当の話なのか分からない、つかめないエピソードばかりで面白かった。
挿絵を見ると笑ってしまうので電車内などで読むのには向かない。
『なめこインサマー』と、タイトルになっているわりにはなめこの話は2,3ページほどで終わってしまうので少し残念だった。しかしなめこを食べたくなる魔力があった。

0
2012年06月03日

Posted by ブクログ

90年代初頭の文章をまとめてるのに、今でも充分おもしろい。
若かりし頃の熱血、傲慢ぶりを、今、反省してるのもかわいらしい。
吉田さん、現在の奥様となる伊藤理佐さんの結婚式に出席してた。なんだか時の流れと諸行無常って言葉が浮かびました。

0
2010年05月26日

「エッセイ・紀行」ランキング