【感想・ネタバレ】なんと!ようひんてんのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

怪しいけれど魅力的な商品ばかり!巻末についているなんと!ようひんてんのうたも1度覚えると耳に残って何度も口づさんでしまいます♪

0
2022年01月30日

Posted by ブクログ

新規開店した洋品店に行ってみたぼくとおじいちゃん。そのお店には変わった物がいっぱい。試着室に行ってみるとそこは…。
様々な出来事に対応できる衣料品たちが楽しい。
私も欲しくなってしまった。 
発想がユニークな作品。絵も内容に合っていて楽しめる。

0
2023年11月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

試着室に待ちうける様々な試練。
“なんと!ようひんてん“には変わった商品がたくさんある。一体これはどんな商品なのか?
ドキドキ・ワクワクが詰まっています!

動物と道具が組み合わさった商品なので、
私だったらどんな商品があったら嬉しいだろうと考えてみるととても楽しいと思います!

0
2023年04月07日

Posted by ブクログ

星5購入
星4複数回読む、子どもが自分で読む
星3読み聞かせて、ウケる
星2読み聞かせて聞く
星1読み聞かせて、聞かない

0
2023年03月05日

Posted by ブクログ

ぼくも、このおみせのふくがほしい。
こっそりくつしたと、カンガルーズボンと、ももんがジャンパー、キリンブーツ、ヤモリてぶくろくつしたセットがほしい。
1こだったら、ももんがジャンパー。空をとぶように、かっくうしたい!

0
2020年11月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

4歳4ヶ月の息子が祖父に会った日にタイムリーな読み聞かせ。
主人公の男の子とおじいちゃんがやって来たのは、開店大売出しキリンブーツやランドサル等の何やら怪しげな商品を扱う『なんと!ようひんてん』。これまた胡散臭そうな店長に案内された試着室の先には海が広がっていて…。試着に選んだアイテムで次々問題をクリアしていく様子に親子で夢中。
おじいちゃんがパンツを齧られた場面では「じいちゃん、さいあくぅ~!」と息子はめっちゃ嬉しそうに叫んでいたw
パンツやおならネタで危機一髪の場面でも笑えるユーモアたっぷりの仕上がり。

0
2020年03月22日

「児童書」ランキング