【感想・ネタバレ】ホテル・ウィンチェスターと444人の亡霊のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

お化けホテルを舞台にしたミステリ。亡霊や呪われた屋敷ものが好きなので、楽しく読めました。ミステリとしてのどんでん返しが仕掛けられているのも気が利いています。

0
2019年12月02日

Posted by ブクログ

タイトルとあらすじで勝手に海外が舞台かと思い込んでいたけれど、舞台は東京都内の老舗ホテル。444の亡霊が棲みつくホテル・ウィンチェスターで働くコンシェルジュの日常。例えるならホーンテッドマンションみたいなノリで特別後引くようなホラー感もなく、読みやすくてささっと読めてよかった。

0
2023年03月13日

Posted by ブクログ

霊感のあるコンシェルジュがホテルに住み着く霊に振り回されるお仕事小説という括りではあるが、霊だか何だかわからないのもあったり、このホテルそのものが不思議なものを容認してる感じ。意外とホラー。

0
2021年10月24日

Posted by ブクログ

シャイニング!みたいな?笑 でもこちらの方が好き。もう遠慮なくキャラクターを作ってるところが好き。ただ最後の場面はシャイニング!のほっこり版。

0
2021年05月20日

Posted by ブクログ

これもいわゆる特殊設定ミステリなんだろな。ライト~な小説にちょびっとだけホラーのエッセンスを足した感じ。まぁ、仕事が忙しくて心に余裕がないときに、可もなく不可もなく。

0
2020年10月28日

Posted by ブクログ

由緒正しきホテル・ウィンチェスター。
長い歴史を持つこのホテルに棲みついた
444の亡霊が起こす騒動から
宿泊客をお守りするのが
優秀なコンシェルジュ友納の仕事。

4つの事件がおさめられている
ちょっぴりホラーテイストの
日常の謎系ミステリかしら。

ホテルをうろついている亡霊たちは
ちょっとした悪さをしたり
部屋を冷気で満たしたりするけれど
この場所が好きなのよね〜。
怖いのは、やっぱり人間のほう…。

一応、4話目でオチはついてますが
続きがあったら読みたいな。

0
2020年10月10日

「小説」ランキング