【感想・ネタバレ】もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年03月02日

非常に読みやすく、内容も入ってきやすい話し方でとても良かったです。
本文を読み、まとめを読んだ時に
その一文でどんな内容を話していたか思い出せたので理解が深まりました。
他のビジネス書の場合、まとめを読む頃には忘れてしまっていてなんとなくの理解で進んでいましたがこの方の本はアウトプットもし易そうだと...続きを読む感じました。

他の本もぜひ読みたいです。

0

Posted by ブクログ 2024年02月03日

Voicyから知った方

ありきたりのビジネス書とは違い、ご自身の体験や思われたことで書かれているので、ご本人の言葉で書かれている力強さがある。決して厳しい言葉ばかり言っているわけではなく、すごく論が通っていて、しかも感情も揺さぶられ素敵な本。
語りかけられるような口調。でも優しさもある。
何度も読...続きを読むみ返したい。

最後のお父さんの事(好きなことをやれ。俺みたいに、いつこうなるかわからないんだから)は、胸に突き刺さるものがある。

・1の成功の裏には10の失敗が隠れている。
「仕事とは絶対成功しなければいけない」
「コストをかけたら絶対に回収に値するリターンがなければならない」と言うのは、正解主義の自己暗示にかかっているはず。
準備よりも行動

★ひたすら世の中に広めていくことが大事
 同じ内容を手を変え品を変え提案しなければ、
 本当の意味で理解されない


・どうやったらお客様の感情を刺激することができるか
どうやったらお客様に素晴らしい感情を与えることができるのか、
ツールを先に考えてはいけない


★目標と言うのは、本来、弱い自分を利するために立てるものであり、強い願望や欲求を持っている人に目標は必要ない


★お金を稼ぐ、たくさん収入を得られると言うのは、多くの人が喜んでいる状態


★時間は未来から流れている
(過去からではなく、目標は未来から逆算して考える)

★200点満点理論
200点取れるように万全に準備して、100点が余裕で取れるようになる



・1独学で勉強するのはやめなさい。
2仕事のできる人が多いコミュニティーに入りなさい。
3友達は選びなさい。

・おしゃれではない人のことを日本一考えている。

・理屈が通っていて誰もやっていないことが差別化となる。

メルマガを始めたきっかけ
おしゃれな層が写真を好むなら、おしゃれじゃない人が文章を好むだろう。
おしゃれな層が感覚を好むなら、おしゃれじゃない論理を好むだろう。

こう考えた結果、文章で論理的に解説するファッションと言うアプローチを思いつき、それに適した媒体として文章で表現するメルマガを選んだ



・ビジネスは
顧客の成長、
関心度に応じた商品
サービスの提案を行うことが基本。

MBさんの場合
無料で読めるブログ
→さらにディープな情報は月額500円の有料メルマガ
→さらにMBさんともやりとりできる月額5000円のオンラインサロンがある


・人は、自分が救われたことでしか、他人を救えない

(MBさんの場合、おしゃれになりたいけど、そもそも買いに行く服がないと言うように、MBさん自身がおしゃれじゃなかったからこそ、おしゃれじゃない人を日本一救うことができる)

0

Posted by ブクログ 2024年01月05日

理屈が通っていて誰もやっていないことが「差別化」
顧客を定義し愛することが何よりも大切
世の中は正解主義ではなく「バランス主義」でできている
→大事なのはいつも他人を想うこと
共感できる部分がたくさんある本でした。

0

Posted by ブクログ 2023年08月02日

読みやすいし、本質的な内容が詰め込まれている。
特に200点満点理論は、目から鱗でした。
voicyでも触れていましたが、前半(具体)と後半(抽象)でフォントを変えていて、MBさんのこだわりが詰まった1冊だと思います。

0

Posted by ブクログ 2023年08月01日

ビジネス書を何冊か読んでる方からすると聞いたことがある!知ってる!と思うことも、より具体的に分かりやすく噛み砕かれているので腹に落ちる感がすごいです。
Voicyのラジオ番組も聴いていますが、音声でもこの本でも丁寧かつストレートな物言いが心に刺さります。

働くことは生きること。過去に縛られず未来に...続きを読む希望を持って日々楽しんで働いていきたいと思いました!
ファッション業界にとどまらず、全社会人に響く内容。
仕事や働き方に悩んだりつまづいたりした時には、再読したいと思える名著です。

0

Posted by ブクログ 2023年06月25日

ビジネス論が中心の本書だが、得られる教訓は人によって色々あるかもしれない。
幸せに生きるための思考のメソッドが多く紹介されている

今からできることがとてもわかりやすく書いてある。とにかく行動して少しでも快適に働ける努力をしたいと思えた

0

Posted by ブクログ 2023年04月20日

久しぶりにガツンと心を打たれる本に出会った。ものすごく本質的なことを、誰にでもわかりやすいように書いてある。もう一度自分のやっていることを見直すきっかけになった。幸せに働くためには努力が必要だけど、それを乗り越えた先にしか自分の欲しいものはない。

0

Posted by ブクログ 2022年03月28日

尊敬するMBさんの著書。
好きなことを仕事にする。幸せに働こうとMBさんの経験から基づく話しが詰まっている。自分だったらどうするかを考え、オリジナルな視点で周りとの差別化を図る。
一度きりの人生を無駄なく、幸せに生きていくことが重要だと気付かせてくる。
かなりおすすめの本。

0

Posted by ブクログ 2021年08月17日

MBさんの考えを、余すとこなくぎゅっと詰め込んだ大変コスパの良い本。いいなぁと思うところにブックマークをつけていったら、ありすぎて足らなくなったほど。

自己啓発本や仕事術の本を読んで法則を理解しただけではダメで、「自分だったらどうするか」という具体化する作業というのがとても大事。本には答えが書いて...続きを読むあるのではなく、自分の生活の中に落とし込み、状況や環境に合わせて法則を具体化する作業が必須。
そのためには、「読んだら必ず具体化作業する時間」を確保しなければならない。お風呂に入りながら、ご飯を食べながらとかじゃなくて、机に向かってメモしながら考える時間を確保すること。1日1時間、考えなければ思い付かない。

準備ばかり頑張って、行動しない人たちが多すぎる。悩むってのは行動した人だけに与えられる権利。成功しない、成長しないと言う原因は、ただ行動しないだけ。動かずに、準備して考えて、を繰り返しすぎるとどうしても本能から「デメリット」が身に付くようになり、動き出すことをやめてしまう。途中失敗したら、修正すればいいだけのこと。まずは始めてみること。

【具体的な目標設定のフロー】
①達成目標(達成すべき目標。通常、期間と数値で表現する)
②行動目標(達成目標の到達のために必要な行動など。通常、達成目標に対して複数存在する)
③実行項目(行動目標の到達のために必要な「今日誰が何をどうするか」という実行内容)

※ 具体例
①達成目標…お店の月間売り上げ10,000,000円を達成
②行動目標…単価20,000円の強化商品Aを1日10枚販売する。
③実行項目…Aのターゲット客層である20から30代の男性が来店した場合。来店後3分以内に、最も販売効率の高かった何々と言うセールストークを用いて必ずAを提案する。

目標設定のコツ①
目標今日のタスクにまで落とし込み、自分をがんじがらめにする。
例:×毎日本を読む
  ○毎日、19時から20時の間、勉強部屋で、机に向か  って、先月買ったマクロ経済学の本を、必ず1日10ページ、読み終わるまで続ける。

目標設定のコツ④
1週間などの期間で区切り、結果を振り返る。

目的なき行動は意味をなさない。

社会に対してメリットを与える人は大成し、自己に対してメリットを求める人は冷遇される。一挙手一投足、すべてを他人の為と意識する。自分が愛されたいなら他人を愛す。人間関係は思いやり、大事なのはいつも他人を想うこと。利他は却って利己に繋がるもの、他人のことを考えることが自分のことにも繋がる。

どんなに優れたメソッドも、どんなに優れた思考も、自分の頭の中で留めておいてしまっては何一つ価値は生まれない。行動を起こして初めて世界は変化する。たった1つでもいいので、明日からの行動を変えてみる。それがなければ、何のために本にお金を払ったのか?勇気を持って、新しい行動を起こすための1歩を踏み出そう!

0

Posted by ブクログ 2021年05月04日

【成功の鍵は「新しい行動」を起こすこと】

本著は、ファッションバイヤーやブロガーとして活躍されているMBさんの
「幸せに働くこと」をテーマに書かれています。

立派な学歴や職歴のない、「持たざる者」であったMBさんが、
年商億超えの企業を経営するまでに至ったメソッド、思考法が
平易な表現でわかりや...続きを読むすく説明されています。

[概略]
この本においては、テーマである”幸せな働き方”とは
”好きなことを仕事にすること”と定義されています。

そのための方法として、抽象度が高い思考法やメソッドの解説から、
始まり、目標の設定やSNSの活用法についての具体的な話へと展開されていきます。

最終的には「大事になのはいつも他者を想うこと」という著者の人生哲学が記され、
「持たざる者」へ贈られる、たくさんのエールの言葉で締めくくられています。

[感想]

「準備ばかりして行動しない人が多すぎる」
この言葉にぐさっと来ました。

Youtube、SNSなどでいくらでも情報が得られるインプット過多な現代においては、
「行動すること」にこそ、何より価値がある。

それが頭では理解していても、それでも中々、新しいことへの挑戦が滞る。
そんな私と同じ様な悩みを抱える方には、ぜひおすすめしたい1冊です。

これからの自分の働き方について悩んだときに、
指針となりうる、何度も読み返したい良書です。

0

Posted by ブクログ 2020年12月05日

とてもわかりやすく簡単な文章で読みやすいので、普段あまりビジネス書などを読まない人にもおすすめの本です。

読みやすいけど中身はけっこうズバズバと本質を突いていて、ダラダラと言い訳ばかりしている自分に喝を入れてくれます。

著者のMBさんは厳しくもやさしい、とてもまっすぐな方なんだろうなと感じました...続きを読む

わたしももっと幸せになるため、周りの人に喜んでもらえる人になりたいです。

0

Posted by ブクログ 2020年11月14日

何だかんだと努力の人だという事がわかる本。100%を実行するために150%を目指したり、好きなこととはいえ行動力の早さと他人を刺激しないソフトな生き方。参考になるスタイルだと思う。

0

Posted by ブクログ 2020年10月25日

MBさんはおしゃれに目覚めさせるきっかけを作ってくれた。
初著の「最速でおしゃれに見せる方法」は穴が開くほど読んだ記憶がある。
本著はおしゃれとは関係のない、「幸せに生きるため」の実践本である。
自分を特別な才能を「持たざるもの」と呼び、そんな自分でも幸せになれるのだから、誰でも幸せになる可能性があ...続きを読むると言う。
著者は今まで沢山の苦労をしてきたのだろう、優しく語りかける様々な言葉が含蓄に溢れている。
「他人と違う結果を得たければ、他人と違う行動をしないといけない」そして、他人の事を考えて考えて、幸せになってもらうことで、自分もその恩恵を受けることができるという、利他主義である。
大切なのは、「バランス」と「思いやり」と著者は説く。それを忘れずに努力すれば、どんな人でも幸せになる資格があると。
「持たざるもの」の代表である著者が、万人の、社会の幸せを願って書かれた、何度も読み返してみたくなる名著である。


0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年08月14日

読んでよかった。以下メモ
・全てのモノやサービスは感情でお金持ちが動いている
・どうやったら洋服が売れるかな?は間違ってる
どうやったらお客様に素晴らしい感情を与えられるか
・多くの人が喜んでくれる状況が、お金が儲かる状況である
・顧客を定義し、顧客目線でサービスを考える。顧客が求めているものはなん...続きを読む

0

Posted by ブクログ 2020年04月22日

Youtubeで初めて存在を知ったMB。
何者と思い、何度か動画を閲覧する中で、おしゃれのバランスについて、ドレスとカジュアルは7:3と何度も言っており、それを体現していく姿が印象に残るようなった。
今度は、どんな思考をして今に至っているんだろうという考えでこの一冊を手にした。

MBが歩んできた道...続きを読むとそのときどきの考え方を納得感ある形で読者に伝えてくる内容。
世の中、正しいことが全てでなはなくて、バランス感が大事といった点や、他人目線を忘れるなといった点や、好きなことをやれといって点はどれも言われれば当たり前なのだが、日々の中で忘れてしまいがちなこと。

何度も読んで自分に染み込ませて、次の一歩につなげたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2019年12月08日

MBさんのことは、「服を着るならこんなふうに」という漫画をたまたま手に取って知った。そこからYouTubeを見て、本書を手に取った。この本は、ファッションのことだけではなく、働き方や生き方についてまで書かれている。

僕は、教師はもっとファッションに気を使った方がいいと思っている。僕自身、多忙さゆえ...続きを読むに楽で汚れてもいい服という最低限の程度だけ設けて、職場用の服を選んでいた。

だが、それは自分自身で働くことと生活することを明確にくっきり分けてしまっていたんだと思っている。
働くことと日常のグラデーションははっきりと分かれていない方が楽しいと思う。
本来、洋服が好きな自分はファッションを通して、働き方改革ができるとMBさんの本を読んで感じた。

例えば、教師がファッションに気を使うようになると、
①子どもや保護者の評判が上がる。
②機能性も兼ね備えることで、生産性が上がりストレスが減る。
③自分に自信が出る。

このような効果があると自分自身は感じている。

たかが洋服されど洋服。
ファッションの持つ力は改めて大きいし、自分のあり方を表現できる手段だと思った。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年11月21日

自分の好きを仕事にする方法が書いてある本。

手段を目的化しない、などよく陥ってしまいがちな事の危険性を改めて教えてくれる。
どのような考え方を持っていれば成功するか、

どのようにして成功したかがわかる方。
是非参考にして好きなことで生きていきたい。

0

Posted by ブクログ 2019年11月07日

MBさんは、ファッションバイヤー、ファッションアドバイザーとしてご活躍中です。

”誰にでもできる”、”最速でオシャレに見せる”メンズファッションの情報を、書籍、メルマガ、SNSを通じて発信されています。

特に、メルマガの購読者数はなんと1万2千人にものぼります。

今回紹介する著書以外にも、「幸...続きを読む服論」「世界一簡単なスーツの選び方」など、メンズファッションに関する書籍を多く発表され、累計売上は100万部を超えていらっしゃいます。


本書「もっと幸せに働こう」には、学歴や職歴に関係なく、
”幸せに仕事をしていくための思考法”、
”仕事における差別化の概念”
が記されています。


【読めば変わるではなく「具体的な行動に」】
目標を達成したいという考えから、ビジネス書や自己啓発書などの本をたくさん読む方もいらっしゃるかと思います。

MBさんは、多くの人が書籍を読んだだけで満足してしまい、そのままで終わりという人がほとんどであると仰います。

本を読んで終わってしまう。
このような経験がある方もいるかもしれないですね。


そこでMBさんは
「何もしないで考える時間を1日に1時間確保する」ことを提案されています。

そうすることで、本を読んで満足して終わらずに、本で学んだことを具体的な行動に移す、最初の一歩になります。


【今日までのタスクに落とし込む】
そして、考える時間を確保したのであれば、実際に今日どのような行動を取るのかまで決めて、自分をがんじがらめにしてしまうことも、目標達成に必要です。

・理想である達成目標
・それを実現する細分化された行動目標
・今日やるタスクまでに落とし込んだ実行項目

ここまで細かく決めるからこそ大きな目標が成し遂げられる。と、MBさんは仰います。

「人はそれだけ逃げてしまうから」

少し耳が痛いかもしれませんが、強制力を自分の中で働かせることが、習慣化につながっていくのではないでしょうか。


【なりたい自分。幸せな自分。】
「大好きな洋服の仕事をしながら、家族を幸せにしたい」

これは、MBさんが自分の現状や環境など一切考えずに、自分が欲しい未来を描いた時に思ったことだそうです。

多くの人は、20代後半になって仕事や社会のことが色々わかってくると、自分自身の夢をいまの延長線上にある選択肢からしか選ばなくなる。

それは実にもったいないことことだとMBさんは仰います。

何も制限することなく、本当になりたい理想の自分を描くから、行動は変わります。

MBさんも、
「洋服の仕事をしながら年収1000万円を超えるためにはどうしたらいいのだろう?」
と、理想の目標を設定したときから、行動が具体的に変わってきたと仰っています。


【ビジョンを描き、好きなことを仕事にする。】
私は、本書「もっと幸せに働こう」を拝読して、好きと仕事は両立できるのだと感じました。

MBさんが語る価値観は、職業によらずどの仕事にも言えることだと思いました。

また、"自分はこうなりたい!"という熱量が原動力となり、周りの人に喜んでもらって、対価が得られるのだとも感じました。

私たちが暮らす現代は、さまざまな働き方やライフスタイルがあります。

思い描くビジョン次第で、収入も幸福度も限りなく上げることができると思っています。

私も今まで以上に大きなビジョンを持ち、大切なスタッフや仲間がよりイキイキと働けるように、事業を拡張してまいります。

0

Posted by ブクログ 2024年01月09日

ビジネス本ですが、それ以前に今の自分の生き方や考え方を見つめ直すきっかけを作ってくれた一冊です。
この本に書かれていることを自分ごとに落とし込んでいく作業をこれからしていきます。

0

Posted by ブクログ 2023年07月02日

MBさんのためになる教えが
優しさといっしょに詰まった1冊。
voicyいつも聞いてますが、
ようやく読めました。

0

Posted by ブクログ 2021年09月24日

誰かのブックリストで知った本。
才能もスキルもないと言っているけれど、徹底的に考え、すぐに行動し、継続できることは大変な才能でありスキルである。
好きなことを仕事にすることは、すぐにはできないが、準備より行動・手段を目的にしないを心に留めて前進していこう。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年07月18日

手段が目的化するのは危険。目標を今日のタスクに落とし込む。実行項目を他人と共有する。一週間などの期間で区切り、目標を振り返ること。本来の予算は絶対に意識しない。予算を細分化して行動目標まで落とし込む。実行前に可能な限り与件を洗い出しカバーする。ビジネスにとって大切なのは顧客の定義。

0

Posted by ブクログ 2021年01月16日

NewsPicksでこの人を知り、YouTubeを見始め、ユニクロ・GUで服をまとめ買いするという流れ。笑

おしゃれに興味がない男でも、ファッションについて論理的、体系的に学べるので、納得感を持って洋服を買えるようになります。

0

Posted by ブクログ 2020年07月23日

読み易くする為に内容も軽いかと思いきや、
鋭いことをわかりやすく書いてて凄い

1日1時間考える時間をつくること
全ては相手のために、と考えるナンパ術
辺りが自分にとって新鮮だった

好きなことをやれ
目標設定
思いやり
辺りは、なかなか他よりも突っ込んでいる感じがした

0

Posted by ブクログ 2020年01月13日

MB氏の仕事に対する姿勢や考え方が書かれた本

内容については、小難しい中身で無く、分かりやすく書かれていると思う
ただ、抽象的な内容(むしろ具体的な内容が書かれている他の本に懐疑的になろうと言っている)なので、この本を読んだ後に自分がどう行動するかがこの本の価値を決めるのではないかと

目標の高さ...続きを読む、タスクの細分化、どのような環境にあるべきなのか、参考になった

0

Posted by ブクログ 2019年10月01日

成功の鍵は「行動せよ」これに尽きる。
本書では、「なぜ行動できないのか」を序盤で丁寧に述べており、まず自分たちが乗り越えるべき「本能」を理解させてくれる。
また、成功している人も必ず心のなかに「行動できない自分」が居て、彼らはいつも「行動できない自分」に勝負を挑み、そして勝っている、ということを本書...続きを読むから学ぶことができた。
大それたことをしたいひとも、そうでないひとも、一歩踏み出す勇気がほしいひとはこの本を手に取るといいのではないだろうか。適度にはっぱもかけてくれる。
あと字がでかい。

0

Posted by ブクログ 2022年01月30日

・独学勉強より、流れている、いけている人がいる環境に身を置く

・マーケティングは顧客の定義から始まる。相手をひたすらひたすら想像する

・理屈の通った差別化

・相手のためになること。他社思考

0

Posted by ブクログ 2021年04月05日

コツコツ進める、とにかく行動する、目標を高くするという、普通のことを自分なりに考えて進める、そういうことが重要という感じでした。

0

Posted by ブクログ 2020年01月03日

ユニクロやGUの着こなし・買うべき服を、ハイブランドの文脈も含めて分かりやすく解説されることで人気を博している方です。主張は一貫してシンプルなので、分かりやすく真似しやすい。その裏にある思考がよく分かります。

「うまくいかないと嘆く皆さんは"当たり前なこと"を確実にやれているの...続きを読むですか?」ということが主幹となるメッセージかと思います。改めて、肝に銘じます。

正直なところ、この手の啓発本としてはありきたりな印象。全体に、編集が今ひとつだなと感じました。

・ホリエモンを引き合いに出しすぎ。人を引用するならもう少し万遍なく入れないと「友達いないの?」と思ってしまう。有名人でなくても、自身に影響を与えた人を入れて良い。

・NEXT STAGEやあとがきの章でフォントを切り替えたり、章の途中でフォントサイズを大きくするのは読み心地が悪い。章の途中での「真っ黒白抜きページ」「巨大フォントページ」の役割もわからないため構成が分かりづらくなる。(メリハリのつもりだとは思うが)

・NEXT STAGE → あとがき →【補足】とくるのが、まだ言いたいことあるの。。?となってしまう。5章まで気持ちよく読めていたのに、急にリズムが悪くなる

---

何もしないで考える時間を1日1時間でも確保しているか?考える時間を確保しないで思いつこうなどおこがましい

ブログやSNSを通じた集客など、まず毎日更新する努力をして初めて「分かりません」と言えるのではないか?

新しい行動を避けたがるため「なるべく遠回りさせよう」とするのは、恒常性維持機能 (ホメオスタシス) の典型機能。専門家になるのでもないのに「勉強」する必要はない。分かる人には聞けばいい

媒体で事業の成否が決まることはあり得ない

全てのモノやサービスは感情でお金が動いている

同じものをひたすら繰り返せ
同じものを出してはいけない、というのは作り手側のエゴ

目標の3種類
・達成目標
・行動目標
・実行項目

たった5%の達成目標のために1-2時間も会議で時間を浪費するのは無駄

予算は200%で設定し、元の予算を意識してはならない

顧客の継続的な成長に繋げる提案を行う
LTV Life Time Value 顧客生涯価値

客数型か、客単価型か
客数型: 薄い感情を多く集める
客単価型: 強い感情を少なく集める

通販サイトは大手を真似しがちだが、客数型・客単価型ではそもそもビジネス構造が異なるから、表現するサイトデザインも変えるべき

ビジネスは顧客の成長も関心度に応じたサービスを行うのが基本

ファンが生まれ始めているのに課金場所をどこにも作っていない方が多い。利益が取れなくてもったいない、ではなく、お客様に失礼

「お金を取ること」よりも、「顧客が望むサービスを提案できないこと」の方が悪

0

「ビジネス・経済」ランキング