【感想・ネタバレ】0さい~4さい こどもずかん くるまとでんしゃ 英語つきのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

かわいらしいイラストで乗り物いっぱい。
車系の乗り物がお気に入りの次男はそこのページばっかり指差して聞いてきます。

0
2022年01月15日

Posted by ブクログ

1才頃購入
指を差して名前を教えて欲しがったり、自分でペラペラめくって読み上げたり、ぼろぼろになるまで読んだ。
2才すぎて乗り物の図鑑を買ってからもたまに見比べたりしている。

0
2021年07月01日

Posted by ブクログ

1歳の息子に旦那がプレゼント

簡単でかわいい絵なので絵本の絵見せた後でYouTubeで実物を交互に見せると覚えがよさそう

0
2020年11月16日

Posted by ブクログ

1歳10ヶ月の息子はとても気に入って、何度も読み返していました。
車や電車など乗り物がたくさん載っています。イラストのタッチもかわいいです。
息子は、特急列車や新幹線のページが特に気に入ったようです。

0
2018年11月19日

Posted by ブクログ

このずかんシリーズで2番目に買った本。
最初に買ったのがすごい食いつきだったし、乗り物好きみたいだったので買ってみました。
確かに、すごい食いつくようにいつも見ています。
電車が多くてお父さんの方が喜んでたような…。

0
2011年07月15日

Posted by ブクログ

図鑑ものはあまり選ばないようにしていたのですが、このイラストの可愛らしさ&英語表記もあるという面白さに惹かれて、買ってみました。車はもちろん、電車も大好きな息子は大喜び!バスがたくさん出てくるページでは歓喜の声を上げてました。物語はないけど、こういう絵本も楽しくていいなと思えた1冊。[2006.6]

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

薬局の待ち時間に読みました。こどもは、カタカナとローマ字を覚えたので、大好きな電車を英語の所を一生懸命発音してました。

0
2018年01月11日

Posted by ブクログ

『こどもずかん』シリーズです。
乗り物ばかりが載っていますので、のりもの好きの子には特におススメです。外見だけではなく、たとえば、「バス」のカテゴリーでは”ざせき”や”つりかわ”なども紹介されています。

「まちのくるま」「バス」「トラック」「じょうようしゃ」「しょうぼうしゃ」「パトカー」「こうじのくるま」「でんしゃ」「とっきゅう」「しんかんせん」にカテゴリー分けされています。

私も知らない乗り物がたくさん載っていて、勉強になりました。。。

0
2009年10月26日

Posted by ブクログ

「0さい~4さいこどもずかん」の1、赤い背表紙のも持ってますが、
のりもの大好きな息子としてはこちらのほうがお気に入りのようです。
とりあえず、子供が好きそうな乗り物はひと通り網羅しているし、
大人が見ても「そういう名前なんだ、これ」って発見が結構あります。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

そろそろことばが出てくると思い、大好きな乗り物図鑑を購入 かわいいイラストが母のお気に入り 指を指して、本人も大喜びだが 後半の電車の部分に大片寄り もっと違う分野にも目を広げてほしい!

0
2016年03月19日

Posted by ブクログ

こどもずかん2冊目。また妹からのプレゼント。のりものが多くて、さらに食い付きがいい。英語も読むようになってきた。

0
2009年10月07日

「児童書」ランキング