【感想・ネタバレ】精神科医の話の聴き方 10のセオリーのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

覚書
口は一つに耳は二つ
自分が話すだけでなくその倍の数だけ人の話をキチンと聞かなければならないということ
共感は同調することとは異なる
あなたが残念に感じている状況を聴いていたら、わたしもまったく同様に残念だ ではなく
あなたが残念に感じている状況を聴いて、私はそれも無理はないと思い察することができると認めること
臨床場面では「何を」言うか「何が」語られたか「いかに」語られたか
バーバル、ノンバーバルに続く第三の視点としてのボーカル音声的コミュニケーションの重要性
セリフそのものよりもどんなシーンで、どのいったメッセージが伝わってきたのか
事例性と疾病性をわけて考える

0
2020年12月31日

「学術・語学」ランキング