【感想・ネタバレ】心を研ぎあげる 中村天風『研心抄』『安定打坐考抄』を読むのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

中村天風の心身統一法に関する著書。
真我(霊魂)は滅びることはない。
心は、①肉性心(物質心、植物心、本能心)②心性心(理性心、霊性心)とがある。
本能心(食欲、睡眠欲、性欲、悲しみ、怖れ、嫉妬など不要残留注意)を統御することができるのは、理性心でなく、意志の力。
意志の力を引き出すには、精神統一し、心を客観的にとらえ、「我あり」と悟る。
精神統一のため、日頃から有意注意(意識して集中)することを心がける。
観念要素を積極化して、認識力を養成する方法。
①連想暗示法:寝際に楽しい・愉快なことを考える。
②命令暗示法:寝際に鏡の前で、声を出し真剣に自分に命ず
③断定暗示法:目覚めたらすぐに昨日の暗示を受け取る。
霊性満足の生活をとは、常に人のため・世のためにする行いを魂の喜びとして生活すること。

これを読んで、瞑想し、真我を見つめること。3つの暗示法は、マインドフルネスやヨガ、思考は現実化するや潜在意識と同じ内容であり、それだけ重要で実践すべきだと感じたので、すぐにでも実行することとした。

0
2019年07月29日

「学術・語学」ランキング