【感想・ネタバレ】プロ秘書だけが知っている永田町の秘密のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 漠然とはイメージできるけれど、政治家秘書って何をしているのかを、議員の知人だから、ではなくプロとして長い間勤めた筆者自身の経験として知ることができます。

 でも、知った結果が・・・。

 だめだこりゃ。と脱力することと思います。

 著者の重ねた努力かだめ、ということではありません。自分の役割を全うし、仕えた議員の人間性にまで影響を受け、支えながら生きていく姿は、まさにプロの議員秘書として学ぶところがたくさんあります。

 でも、国の法律をつくる仕事をするべき政治家が、先輩のパーティ兼をさばくやら会場の段取りをしながら「ぞうきんがけ」に「汗をかく」時間ばっかり使っていていいはずがありません。

 選挙に受からなければただの人。その厳しさはよくわかります。でも、それをいうなら、プロ野球選手だって、サッカー選手だって同じ。
 新人のうちはロッカーの整理をするとか、先輩の汚れたジャージを揃える手伝いをして、大きな声で挨拶して、、ってやる何年かすごしている暇なんかないはずです。

 秘書という仕事を知らしめたい、という著者の願いは十二分に達成されています。手にとり、まじめに読んだ読者に対して「だめだこりゃ」「こんなんじゃだめだ」と感じさせるだけの力をもった良書です。

0
2019年11月15日

「社会・政治」ランキング