【感想・ネタバレ】ザリガニとひまわりのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

暖かい気持ちとまた私も頑張ろう

今、凄く辛い時間を過ごしてる最中に
たまたま、この本に出会えました

マネージャーとの車生活
お祖母ちゃんや叔父さんとの日々…

今のLiLiCoさんを作っている
苦しかったけど大切な愛すべき出来事…

今、幸せで本当に良かった

0
2019年10月06日

Posted by ブクログ

映画コメンテーターLiLiCoさんの波乱万丈半生記。ガッツと泣きと根性で乗り越えるたくましさに感服します!

0
2011年05月20日

Posted by ブクログ

通勤電車の行きと帰りで読み終えました。
帰りの電車では思いがけず涙がこぼれました。
リリコさんはすごい。
普通だったら耐えられないような苦境を、努力と辛抱とポジティブシンキングで乗り越えてきた方。その半生は数奇で本当に驚くばかりです。なのに皆には笑顔を振りまき、底抜けに明るくハッピーを信じて頑張るその健気な生き方に勇気をもらいました。これからも応援しています!

0
2013年12月05日

Posted by ブクログ

初めは以外にも文章の文字がおっきくて戸惑いましたが
内容はぎっしり詰まってて想像を絶する様々な苦難と愛を感じました。 泣けちゃいます。。

0
2012年12月16日

Posted by ブクログ

王様のブランチでおなじみのLiLiCoの自叙伝です。

あの明るく元気な彼女を形成しているのは、とても波瀾万丈な過去があったから。
とても想像の出来ない人生を歩んできたのね。
どんなに大変でも全力で走るぴいこちゃんはとってもかっこいい!


映画好きな私はもっとファンになりました。
何を大切に生きていくのかをよく分かっている人だと思いました。
どんなに辛いことがあってもあんなに素敵な笑顔で生きていける。
私もLiLiCoさんのように生きていけるように強くなりたいものです。

0
2012年02月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

NHKのスタジオパークに出演されていて、「5年間の車中生活」等衝撃的な下積生活を、明るく笑い飛ばしながらユーモアたっぷりにお話され、そして震災でご両親を亡くされた視聴者からのFAXに涙を流された姿を見て、素敵な人!なんなんだこの人?!と、この本を読んだ。

読んでみて・・・
好きになりました。応援していきたい。
彼女のようにトラウマも含めてこれが私の人生!と言えるようになろうと思う。

0
2012年10月31日

Posted by ブクログ

映画コメンテーター、LiLiCoさんによる自伝。

スウェーデン人の父親と日本人の母親を持ち、スウェーデンで生まれた彼女は18歳の時に、日本語も話せないまま、歌手を志し、単身来日。葛飾に住む祖母、風来坊の叔父の愛情を受けて、夢に向かっていく。

浜松での男性マネジャーとの車中暮らし、23キロに及ぶスルメダイエット、ドサ回り、男性マネジャーからの独立…。それらが軽妙なタッチで語られる。山田洋次監督で映画化したら、面白いかもなぁ。

0
2011年07月14日

「小説」ランキング