【感想・ネタバレ】なんでも英語で言えちゃう本のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

日本語を簡単にしてから英語にする。もしくは別の伝え方で。
即効性がありそう。これを意識しようと思った。
二度読む価値はないが、一度読む価値高く、評価5

0
2022年09月14日

Posted by ブクログ

英語学習において、なるほど納得できることが多いと感じる本書。特に日本語を5歳にもわかる日本語に訳す、主語と動詞を探して言葉に織り込む、は相手に伝わる話し方に通じ、日々の生活に役立ちそうです。
英語学習のタブーとして、コラムに書かれたことも納得の行くものでした。単語量を増やす、単語帳を作る、フレーズを丸暗記する、映画を字幕無しで観る、英語は英語で考える、は大きな回り道と理解できました。
英語を話すのを目的にせず、相手に伝わる誠意を磨くことも念頭に置く必要がありますね。
自分の文書は難しいフレーズを使っているな、と反省。

0
2021年07月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

主語+動詞+その他という考え方とってもわかりやすいなと思った!
簡単な言葉で伝えられたらそれでいいって思った!
でもやっぱり勉強してないから単語も覚えなきゃな
英語勉強してみたいと思った

0
2022年08月05日

「学術・語学」ランキング