【感想・ネタバレ】藤子スタジオアシスタント日記 まいっちんぐマンガ道 ドラえもん達との思い出編のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

まいっちんぐマチコ先生の作者が、藤子F不二雄先生のアシスタント時代の話を漫画にしたもの。

ドラえもんが、最初人気がでなくて、打ちきりになりそうだったなんて、想像がつかない。

TVも日本テレビ版が人気がなかったとのこと。
オリジナル要素を入れてしまった日本テレビ版ってどんなだったのかなと。

また、当時のアシスタントが藤本さん、安孫子さんのどちらの漫画のアシスタントをしても良いという制度だったというのが面白い。

しかも、安孫子さんの人づきあいの良さから、安孫子さん側のアシスタントが大勢だったとか。

今の、ドラえもんの位置づけからすると意外なことだらけ。

ただ、当時の、ドラえもんがたくさんの作品の1つだった時代が、作者としては、すごい幸せな時代だったのではないかなと思った。

晩年の藤本さんはドラえもんしかかけなくなってしまったことを悔やんでいたようで。

ヒット作がでることの呪縛、寅さんの渥美清のようなもの、はどこにでもあるんですね。

0
2020年08月09日

「青年マンガ」ランキング