【感想・ネタバレ】失われゆく日本~黒船時代の技法で撮る~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

日本の歴史や文化に造詣が深いアメリカ人による日本文化論。著者は日本の文化や歴史にとても詳しい。神道、お茶、庭園、様々な日本の文化伝統を温故知新の精神で今後どう保存に発展させていくべきか提言している。
日本人には書けない日本文化論。
今の日本、
伝統文化←好きな人がやるもの。
経済←全ての人にかかわる重大事
という考えが多いのではないだろうか。その中で経済活動とも繋がる伝統文化や感性の発展、保存、育成のために何ができるかについて著者なりに考えた結論を書いているのだろう。
それにしても文章うまいね。
日本人忙しいんですよ。実際っ!と言ってみたい。

0
2019年03月08日

Posted by ブクログ

日本人としての感性を呼び起こしてくれる良書。
自分にとっての日本とは何か、大きな概念でなくても自分なりの小さな日本を作るのも一手なのだろう。

0
2022年09月27日

Posted by ブクログ

湿板光画というのは素敵。
ブラウン氏の色々の面白い取り組みを知れたのも良かった。

でも、そこに描かれている内容たるや、まぁ、こういう本を初めて読む人には良いのかもしれないけども、僕には少し退屈でした。知ってる本からの引用が多かったし、ひとつひとつとしてはそんなに珍しい視点ではなかった。
ただ、繰り返しになるけども、ブラウン氏の活動こそがとても価値深いのであろう。

タイトルから想像されるような内容について、あまり読んだことがない人には良い読書になると思う。

0
2018年09月12日

「趣味・実用」ランキング