【感想・ネタバレ】断片のアリス(新潮文庫nex)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

これは...なかなk「凄い世界観」(^ ^

舞台は、遠い未来の「一度わやになった後」の世界。
人類全体、実生活はかなりアレな感じで、
人々はVRの世界をメインに生活している。

そのVR「アリス」の中で、
次々と「あり得ないこと」が起こっていく。
ざっくり言うと、トラディショナルな
「雪山閉じ込められ一人ずつ減ってく系」惨劇。
その中で、主人公の若い女性(たぶん)は、
生き残っていけるのか...というストーリー。

ただ「世界観の設定」がもの凄く独特で、
しかもかなり細かいところまで練られている。
なので、かなりな変化球が続々と投げかけられる(^ ^;

一応「細かく練られている」ので、破綻はない。
が、その分「説明くさい」描写が多いか(^ ^;
中々に実験的な作品...というレベルよりは、
もっとエンタテインメントとして成立してはいる。

最後のどんでん返しというかネタバラシは、
まぁ結構「反則ギリギリ」という気もするが(^ ^;
でも、この「世界観を構築した作者の勝ち」か(^ ^

0
2018年03月28日

Posted by ブクログ

設定がVR内というとても変わった設定なのが面白かったです。物語の展開もスピード感があり、するすると読み進めていける爽快感がありました。

0
2021年08月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

電脳空間のサバイバルゲーム、だけで終わらないのがただのサバイバルゲームではなくここを舞台にしたSF小説な感じです。いかにもSFな終わり方で気持ちいい。

0
2018年03月30日

Posted by ブクログ

なかなか面白かった。全感覚VRだけど、世界観的にはSAOよりも「GAME WARS」のOASISに近いかな。閉鎖環境でのサバイバル脱出ものですが、VRの設定をうまく活かしています。世界観的には1作で終えるのはもったいないですね。

0
2018年03月06日

「男性向けライトノベル」ランキング