【感想・ネタバレ】ティンパニストかく語りきのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

先日読んだ『魔境のオーケストラ入門』と比べると、よりオケオケしい話が書かれていてかなり楽しかった。打点が分かりにくい指揮者で打たなければいけないティンパニの一撃は想像しただけで怖い。弦楽器に比べて音符の数が少ないパートは、やっぱりそのパートなりの苦労があるんだなと思い知らされた。オケ長くやっているけれど、ティンパンの置き方に「ジャーマン・スタイル」と「アメリカン・スタイル」があることを本書で始めて知った。入場の仕方とかもそうだけれど、「アメリカン・スタイル」って実利優先なのだなと思った次第。

0
2024年03月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

オーケストラ演奏の裏話やクラシック音楽の楽しみ方を分かりやすく伝えてくれる、ティンパニストのエッセイ。とてもおもしろい!!
クラシックの奥深さを知りました。ハマったらえらいこっちゃだよ…
父に勧められて読みました。

0
2018年02月22日

Posted by ブクログ

ティンパニから見たオーケストラの世界。ティンパニの重要性を改めて感じました。これからオーケストラを聴くときにティンパニがとても気になります。指揮者もかっこいいですが、ティンパニストもあこがれます。

0
2017年11月25日

「エッセイ・紀行」ランキング