【感想・ネタバレ】[音声DL付]翻訳スキルハンドブック~英日翻訳を中心にのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

翻訳家という職業に興味があり入門に良さそうということで読んでみた。
すごく基本的なことから丁寧に説明してあって、受験期に結構英語を勉強した身からすると当たり前なことも多々あった。しかし、翻訳はただ英語から日本語にするだけでなくリサーチや校正、納品も含んでいるものだと知ることができた。また、所々にある日本語訳がとても洗練されていて美しかった。翻訳家に興味があるものの学部が文系なため実務翻訳は難しいかなと思っていたが、勉強してみればいいとあって、翻訳家をよりめざしてみたくなった。

0
2023年04月03日

Posted by ブクログ

全体の流れとしては、英日翻訳に関わるスキルを、プロセスに沿って「原文分析」「リサーチ」「ストラテジー」「翻訳」「校正」の5つに大別し、さらにそれぞれのスキルに関わるポイントを細かく項目分けして解説していく構成になっています。

各項目の英語の例文には、まず【試訳】という形で日本語訳がつけられます。その試訳に対する改善ポイントの解説があり、その後修正を加えた訳文が紹介される流れで進んでいくので、独学者にとっても注意すべきポイント、翻訳の質を高めるためのポイントが非常にわかりやすくなっています。

終盤には、校正完了後に翻訳データを納品する際のポイントまで解説があり、職業的に翻訳家を目指したい人には、とても実践的な良書だと思います。

0
2021年11月03日

Posted by ブクログ

翻訳には英語力だけでなく、いやむしろ国語力(日本語力)が重要だとわかる。また原著のジャンルに対する専門知識や訳書を読む対象の想定も必要。よく日本語訳が読みづらい書籍がある。これは翻訳者の専門知識や日本語表現力の欠如を示す顕著な例。

0
2018年03月17日

Posted by ブクログ

翻訳学習者に、基本のスキルをわかりやすく教えてくれる。1項目が短いので、読みやすい。既に経験を積んでいる人には簡単すぎる内容なのかな、と思うけど。

0
2018年03月14日

「学術・語学」ランキング