【感想・ネタバレ】そうだ難民しよう!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ページ数は少ない。ページ数が振ってあるので確認すると51ページ。それぞれ見開きでイラスト+コメントの構成。
しかしながら、簡潔に要点を突いていてお見事。日本人なら頭の隅のどこかにある問題意識を明確化したような本です。特定の方々にとっては不都合なところが白日の下に晒され、それはそれは腹が立つでしょう。
これらの問題は日本の治安や防衛に関係することであり、昨今の世の中の状況や世界情勢を考えると、いつまでも後回しにするわけにはいかなくなってきているのではないでしょうか。時代の要請によって出てきたような本だと思います。
最後にインタビューが載っています。私はこれがこの本の中で一番印象的でした。次に何が出るのか、それはいつ、どういうタイミングなのか。期待しています。

0
2016年08月11日

Posted by ブクログ

年末にF-Secure社員による個人情報晒し事件で炎上した元になる「そうだ難民しよう」の書籍化。
ネタ的に購入してみたが、右翼、左翼、嫌韓、レイシスト、そういうのは抜きにしてでも、風刺画としてセンスが抜群である。
見開きで右ページに風刺画が描かれており、左側に説明が記載されているんだけど、文字も大きく絵本の様にサクサク読み終えることができる。

日本のマスメディアでは何故か報道しないことが、センスの良いイラストと説明文と共に日本人として最低限知るべきことが綴られている。

サクッと読めるしよく出来た本でした。
純粋な日本人にオススメな本。

0
2016年01月21日

Posted by ブクログ

偏向マスコミのおかげで本当のことがかえって見えづらくなっていますが、きれいなイラストと簡潔な文章で、たちどころに隠された問題点が浮き彫りになっているスグレモノです。
多くの良心的日本人に読んでほしい良書です!

0
2017年09月22日

Posted by ブクログ

なんとなくは知っていたが「へ~ そうだったのか」と思うことばかり。そろそろ戦争の荷物は下ろそうよ。子供達にも荷物を背負わせてよいものだろうか。

0
2016年11月09日

「社会・政治」ランキング