【感想・ネタバレ】誰も知らない熊野の遺産のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

感情タグはまだありません

Posted by ブクログ

民俗学を読む楽しみに満ちている書。
"学"とつけると味気なくも感じてしまいますが、著者が熊野を歩き、考え、学び、そして熊野に暮らす人々に話を聞き、本書の形となっています。
様々なものがモヂュールと化して、その地に暮らした人々が形作ってきた、地域個別の民俗は既に風前の灯火と感じられ、最早不可逆なものとも感じられる一方、本書のような人の息遣いが感じられる書に出会うと、穏やかな気持ちになります。

0
2022年07月24日

Posted by ブクログ

世界遺産熊野古道。世界遺産登録後、観光する人は増えたが、昔からそこで暮らしていた人たちがいて、いまもなおかつての姿をとどめていたり、時代変化によって変わってきているものもある。それらが融合し、いまの熊野が存在するのである。
熊野の息遣いを感じたくなり、一度、訪れてみたくなった。

0
2018年01月22日

「ノンフィクション」ランキング