【感想・ネタバレ】発情アイズのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

モテモテの先輩・後輩のおふたり。
ラブラブエッチは、高校生に似つかわず言葉攻め。
絵が独特なんですが、大好きになりました!

0
2013年11月05日

Posted by ブクログ

▼あらすじ
「……好き、なんだけど……」
ガンつけかと思うほどの強い視線と、裏腹に不器用な告白。
2コ上の先輩・川島と付き合うことになった和人。
一緒にいるほど好きが増して、見つめられただけでイっちゃいそう――。
何も見えないほど、互いに溺れる幸福、二人が夫婦になるまでのその後編や名作兄弟愛「のんとのあ」を大量44P描き下ろし!!

***

『あなたのしもべ』が個人的にツボだったので興味本位でこちらも購入してみました。

結果、大当たり!
長い睫毛に射るような切れ長の瞳、白と黒のバランス。
やっぱりこの作家さんの絵柄は癖になります。
特に横顔が惚れ惚れするほど素敵です〜!

表題作の高校生の先輩(3年)×後輩(1年)がかなり面白かった。
大人っぽい攻め×ちょっぴりやんちゃの健気受け。
それはもう此方まで幸せな気分になるほど甘々で、中にはちょっぴり切ないシーンもありますがこの切ないシーンがこの作品の見せ所だと私は思います。
まさか涙にここまで萌えるとは…。
とにかく最高に萌えました。というかキュンキュンします(笑)

勿論、他のお話も良かったです。
ショタのお話で笑って不良のお話で再び萌えました!
絵柄が受け付けるのであれば是非読んでいただきたい作品です。

0
2020年03月07日

Posted by ブクログ

お目々のデッカイ絵柄で敬遠して購入していなかった作品。でも、友人が貸してくれたので読んだらツボりました。かなりドエロな学園ものなのに、なぜか爽やかでキュンな後味。

高校一年の和人は三年の川島にずーっとガンつけられてると思ったら、ある日突然「オレとつき合わねぇ?」と告られてしまいます。その時にはもう和人の方も見つめられることで体温が上がってしまうほどに意識してしまっていて、二人はすぐに恋人同士に。
二人が付き合うようになる始まりがコンビニでのガン見ってあたり、青さが高校生らしくて微笑ましいです。

しかし、エロです。ヤリタイ盛りの年頃なのもありありですが、それよりこっそりヒミツな二人だけのラブなやりとりに萌え。辞書の貸し借りや掃除当番、屋上H、どれも学園ちっくでよい。
プラス、ベタなバイトネタや旅行ネタにも萌え。見た目そんなこと関心なさそうな川島が和人のために真面目に取り組んでいるのがかわいい。
それから、和人の敬語交じりの台詞もツボでした。新婚になるまでずっと敬語でしたね。
台詞と言えば、川島の言葉責めには腰砕けに…!〇ん〇んキス発言に仰け反りました。
書き下ろしが一番萌え成分高かったと思います。この作家さんはツボを極めきっていますね。メガネとか、新婚とか、言葉責めとか、目のつけどころがいいです。

もうひとつ、感動?したのが「のんとのあ」私、ほんとにショタ苦手なのにこれだけは手離しで面白かったと思いました。
なぜ大丈夫だったのかというと、幼稚園児の弟のんのんが黒すぎる「攻」だから。のんのんはおませさんで、相当クロいです。高校生のアホ兄のあが、ちっちゃい弟にうまく丸め込まれ、やられっぱなしなところに爆笑しちゃいました。ひらがな攻最高です。両親もなにげに丸め込んでるのがいい。この両親もすごくなれそめとか気になる…

この作家さんは清潔感あるどエロが好感度高いですね。要マークです。

0
2011年11月04日

Posted by ブクログ

「あなたのしもべ」を先に読んで、川島×和人CPが気になったので購入。
たっぷりとした間があり、絵柄の違和感もそこまで感じず、好感が持てる一冊でした。

0
2012年09月23日

Posted by ブクログ

相変わらず独特の画で好みの分かれそうな…切り絵のようなw
体系が細すぎるのも気になるし、
エロシーンは肌が黒くなるのも(雰囲気を出すためのトーン)気になる。
画に対して気になる所は多くとも顔はすっきりとした美形で好みなんで買ってしまうのだが…

表題作は高校生の話。先輩×後輩
言葉使いが「○○っス」な後輩。
表題作のほかに
連載もののギャグショタ(兄弟・高校生×園児)が半分弱。
高校生読切。
前作の「ワナわな~」の続き?番外編?もおまけとして収録。 

あまりこの作家サンのショタ画を好まないので、
表題作の受けが時々ショタ画ぽい気がするのが残念。
しかも泣いてる画の目がなんともwwww
内容はラブラブで、タイトル通り発情しまくりで。

ショタマンガの方はギャグなんで笑えたので良しw

0
2011年08月14日

「BLマンガ」ランキング