【感想・ネタバレ】ネガティブでも叶う すごい「お願い」 本当に現実が変わる「引き寄せ言葉」と意識の使い方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

中古本屋でゲット。
分かりやすかった本でした。
今まで色んな本と出合い、読んできたから、ウンウン~確かにね~♪と納得しながら読み終えました。
要は、自分の思考がいかに大切か
マイナスにもプラスにも、自分の思考、行動の結果で変えられると言う事。
ならプラスの方を選択する方がいいよね

0
2022年04月10日

Posted by ブクログ

引き寄せ系の本は、一時期に比べるとものすごく増えましたが、作者は一様に「私も辛い時期がありました、でも、この引き寄せの方法でこんなに願いが叶いました!」と書かれるように思います。

書かれている内容は、他の引き寄せの本と似ているとは思いますが、その「書き方」こそが引き寄せ関連の作者が多数いる理由なんじゃないかと思います。

今までに読んできた作者さんの中で、MACOさんと同じことを言っているのに胡散臭く感じたり、お説教みたいに思えたり、はたまた自慢のように思ったり。そのうちの何人かは、熱狂的なファンを持つ人であっても、です。
なので、MACOさんの本が全員に向くかといえば、そうではないのかもしれません。
でも、少なくとも私は、MACOさんの言葉がすっと入って来たし、彼女が心を込めて書いているのだなあと感じました。

「もっともっと受け取っていい」をご自身にもよく言われているそうですが、いつのまにか他人からの価値観でがんじがらめになりやすい時代だからこそ、そういった温かく包み込むようなことを言ってくれる人は大事だなと思います。

本の内容は、引き寄せのおさらいと、シチュエーション別アファメーションの作り方といった感じです。アファメーションも、これを言っておけばいい!という感じではなくて、どういう気持ちでこの言葉を言えるといいかが書かれているので、今まで少なからず挫折を経験した人にも便利だと思います。

0
2017年06月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

項目ごと、字も大きくさっと読めてしまいます。

以下参考になった文など。
「今のままですべて完璧」
「今以上に受け取ります」
受け取り許可を自分に。受け取る覚悟も決める。
「好きなものを食べても痩せられる」

0
2017年08月18日

Posted by ブクログ

『ネガティブでも叶う』というワードに惹かれて読んでみました。
自己肯定感を上げることが先決で、
自分がハッピーで居れば、欲しいことがどんどん寄ってくるよって内容。
素粒子、波動、宇宙といったワード、引き寄せ系の本によく出てくるけれど、
今まで読んだこれ系の本の中では、一番胡散臭くなく、わかりやすかった。

0
2020年09月22日

ネタバレ 購入済み

結局発破をかけているだけの様な

一部ページの話を見ると特にそうだが、なかなか叶わなければ「もっと頑張れ」とまるで信者が新たな信者やお布施の獲得のために教祖から発破をかけられている様な感じが正直否めなかった。

その能力で著者自身はどう活用しているのかとブログを見ると、自身の格好をつけた写真を掲載するなどまるで色香を売っている様にも見え、内容もそこいらの女が書いている様な俗的な内容が目につき、正直言ってせっかくの引き寄せ能力を非常につまらないことに使っている印象を受け、どこかしら道に外れた印象も否めない。

結局参考にすべきか迷う内容に感じられた。

1
2018年12月09日

「学術・語学」ランキング