【感想・ネタバレ】子宮の中の人たち リアルタイム妊娠まんがのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

感動しました

現在、妊娠初期です。
友人のおすすめでこの本を読みました。
赤ちゃんもお腹の中で人間になるために一生懸命頑張っているんだなと、この順番でこういう風に臓器が作られているんだなと想像しながら読むことができました。これからの妊婦生活大変なこともあると思いますがお腹の赤ちゃんと一心同体の期間は10ヶ月なのでマタニティーライフ楽しみたいと思います

#感動する

0
2023年11月06日

Posted by ブクログ

わかりやすい。
妊娠してどんな気持ちなのか?何をしてほしいのか?何をしてほしくないのか?逐一教えてくれないが、本書を読むと想像力が補完される(それで完璧ではないが)。

友人(男性)が第一子妊娠中にくれた。
友人の姉が妊娠中、実家に置いていたのを読み、これは妊婦とそのパートナーは皆読むべきと思ったそう。

0
2022年01月13日

Posted by ブクログ

以前から気になっていたけど、妊娠を機に読んでみました。
文字だけではわからない成長過程、胎内の様子を漫画でわかりやすく
面白く知れたのでこれから『お腹の中でこんなことが起きてるんだー』
と思いながらすごそうと思います

0
2020年07月10日

Posted by ブクログ

妊娠から出産までの体や子宮の変化を漫画形式で書かれている本。

今読むと体調の変化とかに「うんうん」ってなるし
胎児の変化とか改めて気づくことが多かった!

なりより体や子宮では出産に向けて準備していく様子が“子宮の中の人たち”によってコミカルに書かれていたのが面白かった

0
2019年02月19日

Posted by ブクログ

おぉ、身体の中でこんなことが!?ふふふっと笑えて、ふむふむと納得でいて、おぉっと感動できる。何度読んでも面白い。

想像も多分に入っていますが、妊娠過程を理解するのに、すごくわかりやすい。

妊婦とパパだけでなく、中高生にもおすすめ!

身体は一生懸命、いのちを育ててくれているんだ!と感謝の念がわきます。

0
2019年02月01日

Posted by ブクログ

献血ルームにあったので読んでみた
こんな段取りで胎児はできていくのか、そしていまだに謎が多いのかとそこにびっくり!
ギャグ要素強いので笑いながら読める!

0
2018年01月08日

Posted by ブクログ

ふぁ~~~っ。

すごいすごい!
すんごい面白かった!

すごく分かりやすく書かれてあるし、
体のなかのことだけじゃなくて・・・・、

連れ合いとの関係とか、
子どもに対する感情とか、
愛情もしっかり描かれていて、
なんか感動した!

0
2017年12月02日

Posted by ブクログ

わかりやすいし、素直に面白い。
妊婦さんそれぞれだし、夫婦それぞれだし、色んな形があるだろうなぁ〜とそれぞれの時期で想像するのも楽しい。
因みに自分は妊婦ではないし、結婚もまだ( ´ⅴ`)

気に入ったので、妊婦の友達にプレゼントしました。

0
2017年02月27日

Posted by ブクログ

妊娠中の胎児の状態や妊婦の状態はとても勉強になる。夫婦と赤ちゃんが家族になっていく10ヶ月に感動する。いい本でした。

0
2017年02月23日

匿名

購入済み

妊娠〜出産は妊婦さんにとっても、(子宮の)中の人的にも、あまりにもドラマ。
それをウェットにならず終始サラッと描ききっているのがすごい。
クスッとなりつつ、終盤は思わず目から汗のようなものが。
男性にもぜひ読んでみて欲しい。

0
2016年07月01日

Posted by ブクログ

【動機】著者の本が読んでみたくて

ブログで公開されていた「僕が僕であるためのパラダイムシフト」を読んで、おなじ著者が書いているこちらの本を手に取った。

赤ちゃんが待ち遠しいという気持ちはもちろん、
夫婦でぶつかったり、自分自身の体調のゆらぎからしんどかったりしたことも、軽めのタッチでありつつ、苦労したことがあったと書いているので、
妊娠中のひとでもその家族でも第三者でも、理解がしやすくなると思う。

0
2023年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

初めての妊娠で、妊娠8ヶ月で読みました。
これからもっと体がつらくなってくるのか…と不安になった。
なんにもしてないのに疲れるし、眠いし、だるいのは、子宮の中の人がこんなにも頑張ってるからなんだなと思った。
子宮口を開くには、赤ちゃんが頭突きするしかなくて、陣痛よりも赤ちゃんの方が倍痛いとか、かわいそう。
私の子宮口ちゃんと開くのだろうか…。

0
2023年03月09日

Posted by ブクログ

妊娠の経過とお腹の「中の人」の描写もおもしろかったけど、個人的には旦那さまとのやりとりが印象深かった。妊娠出産によってこれまでの生活が大きく変わるのは、もちろん母親ばかりではない。父親も嫌でも人生設計をし直すタイミングになる。だから実は父親だって不安を抱えたりしている。著者のEMIさんは旦那さまに対して遠慮なさそうに見えて、その辺りを察して相手が考える時間を尊重している。家出の仲直りにも時間かけてて、ちゃんと向き合ってて偉いなーと思った。

0
2022年02月08日

Posted by ブクログ

子宮という職場を舞台にした、体の中で働く人たちのお話。
この設定、すごく面白かった!
通常時はめちゃくちゃヒマな職場である子宮が、妊娠を機にすさまじく忙しくなる。
生命が生まれて日々形を成していくのってすごいパワーと高度な技術なんだなぁって、我が身に起こっていることに想いを馳せたのでした。
子宮の中の方、あと3カ月ほどよろしくお願いします。

0
2018年08月22日

購入済み

面白かったです。分かりやすく楽しく読めました。

0
2017年06月04日

Posted by ブクログ

これ妊娠中だったら必ず星5つつけるなぁw女性だったらみんな読んでおいた方がいい本!男子にも読んでおいてほしい!出産の時は辛いって聞いたことはあったけど、妊娠中もこんなに辛いとは知らなかった・・・・!!

0
2016年07月22日

Posted by ブクログ

特に新たに得た情報や知識はないですが、1人の体験談として楽しめました。
働く細胞子宮版といった感じ。

0
2022年03月04日

「女性マンガ」ランキング