【感想・ネタバレ】なぜかお金を引き寄せる女性39のルール(大和出版)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

なかなか考え方のためになった本でした。
もちろん、全てを実践できませんが、筆者も以前は、今の私と同じようなお金に対する考え方だったけれど、というところで、共感できるところがあった。
お金に限らず、思った方に自分の方向性を決めていってしまう、というところで、もっと自分を良い状態だと思って過ごしていきたいと思う。
お金を使ってしまって、罪悪感を覚えるのではなく、お金に感謝する、とかはなるほどそうだなあと思った。

0
2017年02月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

お金があれば、自分の好きなことができる。居心地のいい環境をつくることもできるし、行ってみたいところに旅行に行くこともできる。知識を増やそうと思えば、本を買ったりセミナーにも行ける。愛する人にプレゼントを贈ることもできる。人を助けることもお金があればガンガンできる!

日本人には昔から清貧であることに美徳をもつ気質があるけど、それはお金に対する間違ったイメージやブロックがあるから。お代官様と越後屋のようなイメージがこびりついているんだろう。

だけど、お金に対してクリーンなイメージだけを持ち、感謝しながらどんどんお金を出す生活をしていると、お金はどんどん廻ってどんどん入ってくるようになる。自然の摂理と一緒で、出さないと入ってこない。

また、お金があるのとないのでは、心の余裕が全然違う。これは肌で感じられる。自分が収入源をいくつか持ち始めてから思うけど、後ろで支えてくれているというか、思うことが少しはやれ始めたからなのか、考え方に幅をもつことができるようになった。人に対しても、見方を変えたり、そのときだけの感情に左右されないようになった。

自分に入ってくるお金は、自分の持っているエネルギー分だけ!人が期待している以上の結果を常に出して、自分のエネルギーを器を大きくしていこう!

ワタナベ薫さんは、見た目も考え方もすごく魅力的な女性。
いつかぜひお会いしたい一人になりました!

0
2014年03月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ケチになってお金を出しそびれてはダメだなと痛感。
使う時にはしっかりお金を使えば、ちゃんと戻ってくる仕組みなんだなー。
高いお金を払っても、体験する価値があれば、それは値段以上の価値がある。

0
2016年06月24日

「ビジネス・経済」ランキング