【感想・ネタバレ】松谷警部と三ノ輪の鏡のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

松谷警部シリーズ。今回起こる事件は多重的で複雑。一見最初から犯人が分かっているようには見えるのですが。これであの人が犯人だなんて思うミステリファンは、いませんよね(笑)。
軽妙な読み心地でさくさく進みますが、進むようで進まないのが解決。もちろん手がかりはばんばん出されているというのに、それに追いつかない読者の頭脳(私だけ?)。最後の最後になるまで真相は掴めませんでした。うっそぉ、これは想像できない! さまざまな偶然の要素も絡めつつ、それでも手がかりを集めた解決はきっちり本格。流石。

0
2016年10月26日

Posted by ブクログ

02月-06。3.0点。
松谷警部シリーズ、第三弾。
元プロゴルファーが殺害され、容疑者は行方不明。
ゴルフ場開発・経営の関係者も自殺。。。

王道の推理小説。解決編は非常に多くの事情が絡み合い、付いてくのが必死だった。

0
2022年02月07日

Posted by ブクログ

シリーズ3作目。相変わらず地味なストーリーですが、天然キャラの新米巡査が良いアクセントになっており退屈することはありません。元ゴルファーをめぐる人間ドラマも活き活きと描かれていますし、白石以愛巡査部長によって一つ一つ解きほぐされていく推理は爽快で、なかなか良質なミステリーに仕上がっていると思います。

0
2015年08月25日

Posted by ブクログ

シリーズ第3作らしいが第1、2作は未読。
警部とその部下たちが地道に捜査して事件の謎を解く。
元プロゴルファーが殺害され、調べていくとその周辺の人間も変死や行方不明など不可解なことが多い。これらは一連の事件なのか…
終盤、それぞれのエピソードがつながって謎が解かれるのは読み応えがあったが、全体的にキャラも展開も地味で今ひとつ盛り上がりに欠けるまま終わってしまったのが残念。

0
2015年08月22日

「小説」ランキング