【感想・ネタバレ】マインドコントロール2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

田中優の天然木材住宅

一度は目を通しておきたい本。教えられてきた知識が本当の事なのか、再確認したい。

0
2017年01月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1.2と両方読みましたが私はこちらのほうが好きです。
1はオウム真理教の真実と9.11の真実。なんとなく知っていたけれど本質はもっと深いんだなって本当に怖くなりました。江戸文化のこともたくさん書いてありました。2は食と医療と歴史について。食は添加物の話。一辺にカップラーメンを21個食べると死んでしまうんですって、あと一日がん細胞は1500個作られるんです。その原因は食品添加物。それにより細胞が変性を起こすらしいです。けど自分の免疫力が高ければちゃんと抑えてくれるみたい。けどそのバランスが崩れたら本当に・・。子宮けい癌のワクチンについても痛いことがたくさん書いてありました。受ける方は一度読んでから受けたほうがいいですよ。

0
2011年11月30日

Posted by ブクログ

マインドコントロールの第二弾
100%信じるかどうかはあなた次第ψ(`∇´)ψ
でも、マインドコントロールされてるから信じたくないだけかもよ(´Д` )

0
2011年11月09日

Posted by ブクログ

東北地方大震災が原因で、福島第一原子力発電所の事故があり、唯一の原子爆弾の被爆国である日本にどうして原子力発電所が存在するんだろう?とウチの奥さんと話をしていた矢先にこの本が目に入りました。「第三章 地震国家・日本に世界一の原発が存在する理由」にひかれて買ったのですが、色々と納得出来ることが書いてあります。
にわかには信じられないようなこともたくさん書いてありますが…。

今回の大震災で、世界中が日本に対して信じられないような支援をしてくださっているようです。なぜなんだろう?って思っていたのですが、この本を読んで、これまで日本が世界に与えてきた影響の基本的な部分が見えたような気がします。だから、日本を助けてくれる。多分そういう事なんでしょう。

「マインドコントロール」されている日本ということなのですが、引用に記したように、たかだか一〇〇年そこらのことなので、みんなが意識をすれば、そんなに時間がかかることもなく、スッキリと曇も晴れるように思います。

0
2011年04月02日

Posted by ブクログ

文民と軍人は基本的に油と水、筆者は元自衛隊だから論拠が別なんだと思って読んだ。HAARPだとか「?」だったけど、やっぱり「!」になった。2012年4月30日に中野で講演会があると知り席を予約した。本人の生声や印象を確認してみようと思っておる。★一つ増えるか、あるいは減るか?さてさて〜

0
2012年04月20日

Posted by ブクログ

なかなか興味深くよみました。
全体的に纏めると、下記だと感じます。
①「エゴイズム」が3つ存在する事。②日本人は①に早く気付く必要がある事(米国、ロシアなど他の国は気付いてる)。
③自然と共生し、人間性を高める努力をする事。
上記の観点を色々な切り口から訴える本でした。
自分としては、今後、日頃のニュース、事象、エンタメなどで「なぜ、いまここで?」との姿勢で疑問に持ちつつ、情報洪水の中から極力正確な情報を得たいと思いました。

0
2011年05月04日

Posted by ブクログ

マインドコントロール2からよんだので、今、前編のマインドコントロールを読み始めた。要は、今ある情報を全て鵜呑みにしてしまう日本人について、今後は大和魂をもって生きて欲しいという思いがかかれている。原子力発電の問題、薬の問題についても言及されていて興味深い。最後は、宇宙人の話がでてきて、ややオカルトっぽいところが、みそ。

0
2011年04月25日

Posted by ブクログ

震災直後(3月14日)に出版されていますが、執筆はその前だと思われます。
ですが、原子力のことも含めた、現状の危機などが、予見していたかのように綴られており、びっくりしています。
震災直後に、ACのCMで子宮頸がんワクチンなどのものが、何度も放送されていたことの意味合いを感じ、情報操作の根深さと裏の繋がりについて、池田さんの提示を深く噛みしめました。
他には、中国やアメリカ、それからロシアという国の見方が、私の中で、更に変化しました。
スピリチュアルな分野とのつながりにも個人的に好感が持てました。
歴史や背景、その経緯...いろんな意味、様々な分野で、垂れ流される情報を鵜呑みにするのではなく、自ら知ることの必要性を、強く感じました。
興味がありましたら、ぜひ読まれることを、お勧めします。

0
2011年04月24日

Posted by ブクログ

この本にある真実を知って「怒り」を覚えるのでなく、怒ると彼らと同じ土俵に立ってしまうから。
そうではない解決法を見つけたい。

0
2011年04月18日

Posted by ブクログ

私は歴史や物事を勉強しなさ過ぎなんだなぁと痛感しました。
信じる信じないはともかく皆様に是非読んで欲しいと思います…福山雅治さんファンや仁科明子さんファンは読むと色々な意味で腹が立つと思いますが(-_-;)

0
2011年04月08日

Posted by ブクログ

今の社会現象を別な側面から捉えるのに、参考となる本。うのみにするのはどうかと思うが、様々な見方をとれることは思考を深めることに役立つと思う。ただ、最後の章は、ちょっとぶっとんでいていかがとは思う。

0
2018年11月12日

Posted by ブクログ

説得力があって夢中で読みました。
これが真実だったら世の中あまりに恐ろしい。
でも原発のことなど予言のように、現実になりつつある。
ただどうしても最後の方は、よくわからない。
全部信じちゃうのは、それこそマインドコントロールのような気がして、そういう説として読みたいです。
他のシリーズも読みたいと思いました。

0
2012年01月11日

「社会・政治」ランキング