【感想・ネタバレ】大人らしさって何だろう。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

分かりやすい文章で書かれているので、すぐに読み切ることができました。
大人とは何かまだまだ分からないです。
でもこの本に書かれていたようにたくさんのことを考えながら生きていきたいし、これからも大人とは何か 考え続けていきたいです。

ぜひまた読み返したいと思える本でした。

0
2019年11月17日

Posted by ブクログ

またひとつ歳を重ねたので再読です。前回読んだ時よりも大人になれているかな…?と思いましたが、やっぱりまだまだでした。受け入れられないことは受け入れられないし、白黒はつけてしまいます。物は多いし。もう30代も半ば、これからどう生きていくか、考えます。目新しいことは書いてなくても、優しい語り口が好きです。遅い気がしますが、少しずつでも大人らしくなります。

0
2017年08月31日

Posted by ブクログ

大いに参考になった。
「私は大人です」なんて一生言えそうもないけど、少なくとも恥ずかしい人間だと周りから思われない程度には生きていきたい。
でも、それは単に周りに迎合することではないので留意が必要。

0
2016年06月18日

Posted by ブクログ

優しい気持ちになれる本。
世界ってキラキラしてるなって思えるような。

20代前半までって、みんなに愛されたい、好かれたい、人気者になりたい。そんなことばかり考えていた気がするけど、大人になるっていうのは周りの人を愛することが喜びになるってことだと思う。それを再確認できた。

39章の、旦那さんが辛いことがあった日の朝4時にコンビニでソフトクリームを買ってたってエピソードがなぜか泣けてしょうがなかった。私も、心から大切にできる家族を早く持ちたい!と思っちゃいました。

0
2015年09月07日

Posted by ブクログ

◯読みやすく章分かれて、また読み返したいなと思える内容でした。聞き方力はちょっと大事にしたいと思いました。

0
2018年02月25日

Posted by ブクログ

人として磨きをかけるというよりは、再確認という感じ。
だからこそ特別なことは書いてない。
その分読みやすくスッと入ってくるので高校生くらいにちょうどよい。

0
2017年09月02日

Posted by ブクログ

著者の思う「大人」像をやさしい文章で書いてくれる。内容として新鮮味はないけど、やさしい文章で書かれてるっていうのは覚えてます。

0
2015年03月25日

「ビジネス・経済」ランキング