【感想・ネタバレ】メゾンde長屋さん(3)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

「レピッシュ」の頃から大好きだったひうらさんが描いた、落語を現代風にアレンジした力の抜けた作品。
ネット票は微妙ですが、ひうらマジックは私の骨をじわじわと染めて行き……読んだ数日後、ついに末広亭に足を運んでしまいました。
内容は若干飛んでますが、未来の世界では効率化を求めて失われてしまった「人情」屋「心の豊かさ」。その鍵が長屋での生活や落語にあると読み解いた作者の想いがしっかり伝わってきます。
3巻から読んでしまったので、あらためて1~2巻に戻りたいと思います。

0
2012年05月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

なんといっても大家さん夫婦の秘密にぶっ飛んでしまったよwwもとネタの落語をよく知っていたらもっと面白いんだろうな。

0
2012年06月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最終巻です。
この巻は大家さんの正体が明らかになってて、トビオさんがものすごーくしゃべってて、うーん、キャラが違う?
正直、大家さんがあんなかわいい人だったとは、思いませんでした。

梅と春悟の話はよかったけど、あとはSFっぽくて、あんまり落語っていう感じはしなかったかも。落語の名前だけ出てたような感じでした。

0
2012年04月25日

「女性マンガ」ランキング