【感想・ネタバレ】箱庭ヘブン(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

少女マンガだけど、それを軽く越えた、良さがあるなぁ。
もちろん少女マンガ『らしさ』(と私が勝手に思うもの)があり、可愛らしい恋に微笑ましくなり。
あのおうちの空気感がじかに伝わってあったかい気持ちになれる。

0
2014年01月11日

Posted by ブクログ

【あらすじ】
浅利さんのちょっと大きなお屋敷に集う、さまざまな人々。
抱えた事情はばらばらでも、お互いを思いやる気持ちが、
一歩ずつ家族の形に近づけていきます。

お屋敷の住人、憩ちゃんは、シングルファーザーの熊野さんに
難しい恋をしているのですが…!?

浅利さんのちょっと大きなお屋敷に集う、さまざまな人々。抱えた事情はばらばらでも、お互いを思いやる気持ちが、一歩ずつ家族の形に近づけていきます。お屋敷の住人、憩ちゃんは、シングルファーザーの熊野さんに難しい恋をしているのですが…!?

【感想】

0
2018年08月11日

Posted by ブクログ

とにかく、あったかい。
優しさって伝染するよね、って。

とにかく、荒んだ心に染みます。

浅利さんの出番が少なかったのは、ちょっと残念。

0
2013年12月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

一巻から変わらない、のんびりとしているようで切ない雰囲気が漂う本作品。

私がいいなぁと憩ちゃんと育ての親である祖母のりんさんの話。

離れて暮らす二人がりんさんの体調不良がきっかけで、数日間一緒に過ごすことに…

思ったより元気そうなりんさんだが、上手に本人が隠していても、その生活の瞬間瞬間に老いを感じる憩。

誰しも元気なままでいれないのだが、それでも元気でいて…と願わずにはいられない。。

数ページの中に切なさがいっぱい詰まっていて、胸がじんとする作品に

0
2013年12月23日

「女性マンガ」ランキング