【感想・ネタバレ】つくねちゃん+30 (2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

貰い物だが、予想以上に大当たり
男目線から読むと非常に面白いが、女目線で読むと笑うに笑えない内容?
画も内容もこってり気味で、男のツボを適度な具合で押してくる過激すぎないブラックなネタが、読み手に笑いを噛み殺すのを強いる。独身女子が、人語を解す、「マジに鳥なの?!」と本気のツッコミをしたくなるほど、なかなかアクの強い鳥と暮らしているって設定も新し好い
30歳お独り様女子の“切羽詰まった感”を非っ常に巧みに、丁寧に表現していて、ズバ抜けていないものの、安定感と伸び代がある地力を感じさせてくれる
なかなか、フラグが立たない都さんを色んな意味で応援したいものの、彼氏が出来てしまうと、焦りが生む面白可笑しさが半減してしまうのでは、って不安も
ただ、まぁ、彼女のギリギリ感はホントに尋常じゃないんで、良縁が結ばれて欲しいな、と思うのも本音
存外にイイ乳を持っているし、性格も稀にゲスい一面は見せるけど、他人を真摯に思いやれる芯もある。仕事は割かし出来る方で、ちょっとした拍子に見せてしまう隙も、それはそれでアピールポイントになるのではないか?
これで、どうして、彼氏をゲットできないのか? 既婚の男からすると不思議であるが、同性にはそれの答えは分かるんだろうか、と思って嫁さんを初め、身近な知り合いに聞いてみたトコ、「カツカツ感とガツガツ感、両方とも分泌され過ぎ」、「自卑の念がポジティブさで時々、隠しきれてない」、「いざって時に尻込みしちゃっている」などの厳しくも真っ当な温かい意見が返ってきた
けど、ホント、都さんとつくねは仲がいい。こう言う、自分を隠さないで済む同居人との
良い意味での温い関係は憧れる
個人的に、好きなキャラは小田三成さん。彼には頑張って欲しいので

0
2014年03月04日

「青年マンガ」ランキング