【感想・ネタバレ】英語は女性をこんなにきれいに変える! 子育てママの英語勉強法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

本気で英語のプロを目指したいママ向けの本。かなり力がつきそうな内容がコンパクトにまとまっている。甘くないと感じると同時に、英語を極めた先にあることに魅力を感じる。

ママの何よりの強みは、じっくり英語を学ぶ時間をとれること、とあった。現在(1歳児1人・専業主婦)モデルプランのように1日7時間は難しいが、子育てをしながらこれだけ勉強している人がいるのか、私も少しでも時間を捻出してみよう、と刺激になった。具体的な学習方法と、3年という期間の目安が書いてあったのも、参考になり、刺激になった。

★子どもが小さいうちは一緒に英語で遊ぶことを楽しもうと思った。
・ピクチャーディクショナリー「オクスフォード ピクチャーディクショナリー」「ワード・バイ・ワードイラスト英和辞典」「トムソンピクチャーディクショナリー」「longman photo dictionary」「The American Heritage Picture Dictionary」
・The Wiggles(オーストラリアの子ども向けミュージックバンド)ダンスやジェスチャーをしながら歌う
・短い英語のお話(ex. Thomas the Tank Engine)
・「can you believe it? the world of science」

★子どものお昼寝タイムなど、1人時間は自分の好きな分野の英語や、幅広い分野の日本語の文章を読もうと思った
・Good Housekeeping
・英字新聞記事(朝日、毎日、読売)NHK WORLD の英字ニュース記事、英語学習サイト(まぐまぐ!、週間STオンライン、BBC LEARNING ENGLISH)
・英語ドラマ(使えるフレーズ書き留める)

★英語力向上のためにやってみたいこと
・やり直し英文法(冠詞、単数複数…)「3年間の英語を10日で復習する本」「中級からの英文法」「徹底例解ロイヤル英文法」
・スピーキングの練習 「はじめての起きてから寝るまで英語表記 女性編」「音読したい英語の名文50選」「究極の英語スピーキング」「英会話なるほどフレーズ100」「イラストで分かる日常生活の英語表現」(顔に表情をつけたり、トーンを変えたり)
・ライティング「和文英訳の修行」「松本亨 英作全集」
・NHKニュース2ヶ国語

★2,3年目
・CNN, BBC
・勉強会、ディスカッション「Impact TOPICSシリーズ」「Communication Strategiesシリーズ」


子どもがいる私にとって、「子どもとの約束は守る」は大切にしたいと思った。

0
2018年11月27日

Posted by ブクログ

英語を修得すると言う点ですごく参考になりました。
子供がいて、時間を作るのも難しいと思っていましたが、まず簡単なことですが、自分が使えばいいんですよねー。

これ、英語を子供に覚えて欲しい人には、是非読んで欲しいです。

0
2012年02月07日

Posted by ブクログ

30代になってから英語をやり直し、主婦から英語のプロに転身した方の書いた本。

やはり集中的に勉強して一気に力を上げていかないと間に合わないんだなーと思った。

それができない人が大部分かと(^^;)

自分も、通訳学校にもう何年も居座っているが、いまだに現場に出るレベルに達せず…。

彼女を見習って頑張ろうと思い、オススメの文法書を買って勉強してみます。

0
2011年06月01日

Posted by ブクログ

モチベーションは上がる。

子育てママと書いてあるが、実際は子育てをある程度終えたママが対象のように思う。

未就園の子どもがいるママにとってはあまり即実践とはいかない内容。下手したら家庭をないがしろにしかねないので、あまり勉強法としては参考にしたくないかな。。。

0
2010年12月07日

「学術・語学」ランキング