【感想・ネタバレ】KATANA (3) 妖刀のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

お試しで1~3まで購入
読み終わって、「買って良かった」としみじみ思えた
刀の魂魄が、人や動物の形を持って視える、そんな血筋と家業に絡む異能を持つ主人公の設定も面白いが、個人的に、私がこの作品に惹かれる理由は他にある
滉がそれぞれに事情を抱える多くの刀や、その関係者と接し、触れ合い、絆を深めて強めていく事により、刀に携わる「家」の一員としてだけでなく、一人の人間として、精神が成長し、研ぎ澄まされていくストーリー、実にこれが心に染み渡る
何と言うのか、この滉って少年は私の好きな漫画の一つである『xxxHolic』(CLAMP)の主人公である四月一日君尋に似てるんですよね
どっちも眼鏡男子で、自分の能力に振り回され気味ってトコも共通点なんですが、何より、自分が傷つく事で悲しむ人間がいるって、当たり前の事に気付けていないから、平然と一線を越えちゃう、勇敢とはお世辞にも言えない、危なっかしい心の未熟さが何より似ている
さすがに、どちらも話が進んで、友人と仲が深まる事で、その一面は鳴りを潜めるんですが、見ていてハラハラさせられます
ある意味、緊張感で読み手を引き込むのが巧みな作品
3巻まで読んだ現時点で、気に入っているエピソードは2巻に収録されてる『虎落(もがり)』

0
2014年02月03日

「少女マンガ」ランキング