【感想・ネタバレ】美堂橋さんの優雅な日々。 ~恋、ときどき、ミステリー~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

イケメンでナルシストで元刑事の美堂橋さんと天然女子高生の話。読み出すと止まらない。登場人物がみんなどこか残念(*´罒`*)でもそこが魅力的!美術好きな人にはオススメかも。

0
2015年01月22日

Posted by ブクログ

簡単に読める感じです
登場人物が濃いキャラが多く楽しんで読みました!

百合に振り回される御堂橋さんが可愛いです‼
私も、美術が好きなので素敵なお話だったと思います
続く感じなのかな?

0
2013年08月27日

Posted by ブクログ

濃いキャラ設定だけど含みあまり明かされず、事件もさらっと扱われて、面白いのかどうか、この1巻だじゃ判断できない感じ。シリーズ序章と思って読む。
美術のうんちくが出てくるのが好み。

0
2024年02月17日

Posted by ブクログ

視点がころころ変わるのでストーリーも相まって目まぐるしい印象。登場人物が一話目にから多いので、さいしょからシリーズ狙っていた作品なのかな。絵が内容とちょっと合わない。ストーリーより登場人物がみんなキテレツなのでそっちに追いつかない感じで、話は面白かったんだけどモヤモヤが残る不完全燃焼な感じ。

0
2018年06月07日

Posted by ブクログ

『美しい』ものが好きな骨董店店主の元にやってきたのは
美しくない女子高生。
時間きっちりに物事を進める店主と、適当にする女子高生。
トラブルに巻き込まれやすい女子高生の学校では
折しも(?)失踪事件が起きていた。

ものすごく正反対に見える2人ですが
きれいに凹凸になっています。
それとも、凹凸になってしまったのでしょうか?
面倒な、と思いつつも、徐々に相手の面倒をみているのは
情…でいいんでしょうか?
何せヒーロー(?)があれですし、性格。
何かこう、気にかけて? ほだされて? いく様が
何だか微笑ましいですが。

連続短編のようになっていて、軸は『女子高生』かと。
しかしこれ、キャラが個性的すぎるというか
怪しげすぎるというか…。
警察に至っては、肩書き本当にそれでいいの!? と
聞きたくなるような状態ですし。
うん、仲間に捕まらないようにして下さい、なむ。
怪しげ情報通は、確かに見るだけならいいかもしれませんが
知り合いたくはない…いらっと、いや、殴りそう。
しかも最後の落ちが…!!
事件の事よりも、えええ!? でした。

ところで、女子高生はどうしてここに来る事になったのでしょう?
そのうち明かされてくる、のでしょうか?

0
2013年12月07日

Posted by ブクログ

借り物。キャラがたっていて読みやすいが、誤字が気になるところ。
美術にはうといので、詳しい解説のところは実際に絵を見ながら読みたいなぁと思った。
今後もシリーズものとして続いていくのかな?

問屋さんのイメージは葬儀屋さん。

0
2013年11月15日

「男性向けライトノベル」ランキング