【感想・ネタバレ】主人公思考のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

今、働いている自分を肯定できる本。

アイドルマスターが大好きなので、ガミPのことは知っていたし、その人柄も少しだけ触れたことがある。
声優さんにイジられる気のいいおじさんというイメージはそのまま、ガミPの仕事に対する信念がこの本で理解できた。

今の私はパートで週に数回、数時間だけ働いている。
んな私でも『自分事化』できた。
少しは『主人公思考』を手に入れられたのではないだろうか。

ビジネス書はほとんど読んだことがないのだけれど、この本は働く力を与えてくれたように思う。
読むことができてよかったです。

0
2022年11月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

格好良く生きるサラリーマンとは何か。

一言で言うならそう思います。
著者は普通のサラリーマンでありながら、「アイドルマスター」というブランドを立ち上げ、600億円規模の市場まで押し上げました。
そのような偉業を達成しながらも、あくまでもサラリーマンとして、仕事人間として、どう生きているかをありのままに書き上げている1冊です。
内容は他の自己啓発書と似ているところが多いですが、著者がサラリーマンという点が大きく異なる点だと思います。
好きなことを全力ではできず、利益の出るコンテンツを作り続けなければいけない、自由が限られる世界でも、最大限自分自身の力をどう発揮し、コンテンツを創り上げたのかを赤裸々に語る内容は、自分の仕事にも活かせるのではと思う気づきや、自分の今ある仕事ではなく、起業や好きなことをして生きていくといった結論になりがちな他の本の内容と比べると、ためになるような内容が多く書いてあると感じます。


どこまで、何をやれるかは結局自分次第。

ただ、サラリーマンでも、やれることを全力でやれば努力が報われる日が来る。
そう言ってくれている気がします。

0
2022年01月03日

「ビジネス・経済」ランキング