【感想・ネタバレ】筆箱採集帳 増補・新装版のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

読んでいてなかなか楽しかった。
メーカーや名称が細かく書かれているのでカタログのようにも読める。
本というより雑誌感覚で読めました。

0
2022年01月23日

Posted by ブクログ

かばんの中身を見せて欲しい、化粧ポーチの中身を見せて欲しい、といった欲望を満たしてくれる本や雑誌やwebは今までにもありましたが、
ありそうでなかった筆箱の中身拝見本。
中学生くらいまでは他人の筆箱の中身を見せて貰う機会もあったもんですが、成人してからはとんと機会がなくなってしまい、それ故の飢餓感(?)も手伝ってか、とても楽しく読めました。
この本の良いところは、やはり文具に精通している方が監修されているだけあって、情報量が豊富なことです。
筆記具や定規などのツール、筆箱自体すらもメーカー/商品名まできっちり掲載されているのは単純に凄いとしか言いようがありません。
地味だけれど面倒くさいと思うのですが、流石は文具好きだと感心しました。
別に知らない人の筆箱の中身とか興味はないけど、文具は好きだよ、という方も面白く感じるのではないかと思います。

0
2015年10月15日

Posted by ブクログ

建築士から小学生まで、いろんな人の筆箱とその中身を見ることができる本です。60人以上の方の筆箱が披露されていますが、その中でも共通で入っている文房具があったりするところが面白かったです。
希望を言えば、もう少しそれぞれの文房具の説明も欲しかったです。

0
2015年01月06日

「趣味・実用」ランキング