【感想・ネタバレ】「のび太」という生きかたのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2020年12月23日

少し鈍臭くて心配なところが多い私の息子。
ついつい他の子と比べてしまうけれど、そっか、のび太でいいんだなと思えた。

かっこよくはないけれど、一生懸命で思いやりがあって、自然体。

息子よ、のび太のようにまっすぐに育っておくれ!

0

Posted by ブクログ 2020年06月08日

ドラえもんの「のび太」にフィーチャーして人生を考えた本。

ドラえもんからこんな大切なことが学べるのかと感心した。

そもそも何かを学ぼうと思ってドラえもんを見るという発想すら無かった。

今後アニメや、漫画を観る際にはただ楽しむだけでなく、作者の思いや、メッセージを考えながら観てみたい。

ドラえ...続きを読むもんからこんなことを学ぶことが出来る。
という自分には無かった視点を気づかせてくれた。

面白かった。ありがとうございました。

0

Posted by ブクログ 2013年04月17日

切り取り方が絶妙。成功法則の本を読んだのに動けない人に良いかも。のび太は確かに、くじけない、諦めない、人の悪口は言わない。

人にいじめられたり怒られたりはするけど見放されることはない。

大切なことがたくさん書いてある。面白い。面白い。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年11月07日

ドラえもんの新しい見方!のび太の行動力と底なしの優しさ、素直さを驚くほど感じた。ストーリーも覚えているものがあり、感動を思い出す部分も多々あって、ドラえもんていいな~と単純に思った。ただ筆者は少しのび太に甘すぎやしないかと思った。笑 過去はエネルギー、自分にもできるはずという想いは大変参考になる。無...続きを読む理にビジネスに生かそうとしていない点から書かれているのも尚良い。

0

Posted by ブクログ 2019年06月22日

頼ってばかりの印象ののび太だけれど、意外と自分でなんとかしようと頑張るのだと気付かされた。一見マイナスに見えるようなのびたの振る舞いを、真面目すぎる日本人は、少しでもいいから取り入れたほうがよいのかも。のび太、最終的にはしずかちゃんをゲットしてるんだもんなあ。

0

Posted by ブクログ 2013年11月19日

ドラえもんはマンガよりアニメで見ていたけどほとんど登場していた話は覚えていた。何気なく見ていたドラえもん、のび太を違う観点で見てみると、なるほどなぁと思った。のび太はドラえもんの頼りっぱなし、でも道具の使い方は天才的にうまく使ったり、それが裏目に出たり、でも誰に対しても何に対しても優しく、シャイアン...続きを読むやスネ夫やしずかちゃんとの友情も素敵だったり、そんな何気なく見ていたドラえもんが自然とそうなんだなぁと理解できた。こういう見方はおもしろいかも。いろいろ再確認できた。

0

Posted by ブクログ 2013年11月03日

のび太の生き方について知りたくて読書。

著者はドラえもん学の研究者。まじめに分析し、解説しているのが少し笑えてしまう。
人間のび太の魅力からいろいろな要素を考えさせてくれる。

原作を読み返したくなる。

本書の参考文献から私にはしっくりと落とし込みやすいメソッド。

読書時間:約1時間

0

Posted by ブクログ 2013年08月24日

富山大学教授である著者がドラえもんから読みとく、のび太論。
ダメなイメージが先行するのび太ではあるが、
人生の生き方として参考になる、見習うべき点を記した内容。

よくぞここまで良い見方したなと思える位、のび太を褒めちぎった内容ではあるが、
書かれていることには不思議と納得できる。
それだけ見習うべ...続きを読むき点が多い証左なのだろうと思う。

引き合いに出された話が文字だけではなく漫画で読め、
更に、あくまでの著者の主観である本書に対して、
関係者からの意見・コメントがあったら、より良い本になったのではなかろうか。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年09月11日

これを読んで、のび太の見方が変わった。
夢をかなえるのに大切なことだけど、つい忘れしまいがちなことを再認識できた。

0

Posted by ブクログ 2012年09月05日

「のび太」というキャラクターについて、
てんとう虫コミックスに掲載されているお話をピックアップしながら解説。
「ダメで怠け者」というイメージだが、
各話を深く読むことでそれだけではないのび太の生き方を説いている。

どのお話も読んだことがあり、
「そんな見方もあったんだなぁ」と思わず読み返したくなり...続きを読むました。
生きる上でのポイントをユニークにおさえていると思います。

0

Posted by ブクログ 2024年02月15日

クリスマスプレゼントはドラえもんが欲しいですw

ってな事で横山泰行の「のび太という生きかた」

憧れの、のび太な生き方のお話。

じゃが、内容は期待していたものとは程遠かった…。⁡
⁡⁡
ドラえもん有りきの話なんで、わし的には心に響かなんだw

ドラえもんが居ないのび太の将来はジャイ子と結婚して子...続きを読む供6人居て、ジャイ子にこき使われる生活w

これの方が心打たれたなぁ(笑)

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年04月09日

「夢や冒険に憧れる心は失って欲しくない」
夢のタネは無限にあるけども、夢に憧れる心は有限で、忙しい日常生活のかなでついつい忘れがちになったり、年齢を経るにしたがいますます喪失しがちである。

この言葉がすごく印象に残った。小さい頃は沢山の夢や希望があったけど、今は自分の夢がなんだかも良く分からなくな...続きを読むっていた。小さい頃のように夢や冒険に憧れる志を大切にしたいなと思えた。

0

Posted by ブクログ 2020年09月05日

教育の基本を分かりやすくアドバイスした本。
人間には良いところと悪いところがあって、ドラえもんはその良いところを挫けないように叱咤する存在。良いところは悪いところよりもひ弱でやられやすい。ドラえもんのように伴走する存在が幼い子供には特に必要。時に道具で甘やかし、やる気のきっかけを作ってやるのも成長に...続きを読む必要なこと。

のび太ってダメダメだ。としか記憶になかったけれど、それなりにチャレンジもし、思いやりがあり、粘り強い所もあったんだと、目からウロコだった。

0

Posted by ブクログ 2020年03月10日

タイトルが魅力的だったから、つい読んでみたいと。ドラえもんも深読みすると奥が深い。真っ直ぐな気持ちはいくつになっても大切ということかな。

0

Posted by ブクログ 2020年01月13日

オーディオブックにて。

問題とゴールを言葉にし、助けを求め、すぐに行動に移す姿勢はなるほど、なかなかできない資質だわ。
たしかにのび太は「◯◯したい!」っていつも言ってるなー。

0

Posted by ブクログ 2019年09月17日

ドラえもんという作品をここまで研究してのび太という生き方に着目したところが面白いと思った。
子供のころから単純に楽しいと思って見ていたドラえもんだが捉え方によっては人生のヒントにもなり得る。
思い立ったら即行動して、小さな成功体験を積み、調子に乗って失敗を繰り返すことでどんどん成長していく。
のび太...続きを読むを見習って失敗を重ねる前に挑戦していこうと思った。

0

Posted by ブクログ 2019年09月05日

勝ち組のび太という、おさらい視点。
あぁ確かにのび太スゲーなと思って、アニメ見てやっぱコイツ駄目だわって思うところまでがワンセット

0

Posted by ブクログ 2019年04月30日

ドラえもんのコミックをすべて何十回も読み、そこから得られた情報、しかものび太にスポットをあて、藤子F不二雄氏のメッセージを読み解くという壮大なプロジェクト。このようなテーマでも本が1冊作れてしまうというのもすごい。

0

Posted by ブクログ 2017年09月26日

面白おかしいエンターテイメント系の本かと思ったが、割と真面目に学問的に、「ためになる」教訓としてドラえもんを捉えた本だった。
ビジネス本に近いかな。

私は、もちろんドラえもんと共に少年時代をすごし、その影響ははかり知れないほどうけていると思う。

この本に書いてあるように、「のび太の優しさや前向き...続きを読むさ」があるからこそ、物語に入りこめたのだな、ということを気づかされた。

また、藤子F不二雄のメッセージはやはり、深い。
と思った。

0

Posted by ブクログ 2016年11月11日

とてもいいことが書かれてる…が、好みじゃない。

ただ、ドラえもんの研究をこんなに熱心にされてる人がいるってことは面白い!
いいね!

0

Posted by ブクログ 2014年11月07日

「のび太が夢をかなえられる理由」について考察した本。
コミックなどに掲載されている懐かしいドラえもんのお話をピックアップしながら、のび太が実はけっこうあきらめない前向きな性格だということをが書かれていました。
ちょっと買いかぶりすぎちゃう~?と思うところは多々ありますが、わかる部分も。

特に「しず...続きを読むかちゃんが出来杉くんじゃなくて、のび太を選んだ理由」に納得。出来杉くんは共感性に乏しいとのこと。それはあると思う。

0

Posted by ブクログ 2014年10月13日

有言実行。甘やかしているように見えるドラえもんもまずは自分の力でやってみるのび太くんに力をかしている。

0

Posted by ブクログ 2013年10月13日

研究室にあったので読んでみた。
半ば無理矢理と感じるほどポジティブにのび太の生き方を捉えており、どうしても理解できない部分が多かった。笑
これを読んですんなり納得できるほどポジティブに物事を捉えることができるのであれば、別にのび太という生き方じゃなくてもなんでも楽しく生きていけると思う。

0

Posted by ブクログ 2014年11月21日

あやとりと射撃の才能‼
将来しずかちゃんと結婚‼

勉強とスポーツができなくったって全然ダメ人間なんかじゃない

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる。おばあちゃんとの約束は守ってるし、動植物にも優しい。
そして映画ののび太はとてもかっこいい‼‼
ドラえもんは、みんなにもいる

2112年ま...続きを読むで生きてみたい‼w

0

Posted by ブクログ 2013年04月23日

この本を読んで、のび太ってすごいなぁって思いました。確かに、あんなにジャイアンやスネオにイジめられてても悪口は言わず「なにクソ」って立ち上がれる姿勢には自分も見習いたいところがある。
また、この本を読んで自分の夢に対して考えさせられた。たしかに、現実出来そうな夢からやっていくことは良いかもしれない。...続きを読むそれに対して積極的な行動し、その行動を口で宣言する。色々なアドバイスもらった気がしました。

0

Posted by ブクログ 2013年03月21日

こういう漫画を題材にした自己啓発書は賛否両論になるんだろうなと。特に思いれのある原作ファンが読んだら違うとか、言ってそうだと思った。それほどドラえもんに詳しいわけではないが、よく調べて書いてあると個人的には思った。

0

Posted by ブクログ 2012年11月28日

のび太のめげない心。
人を思いやる気持ち。

のび太って、実はドラえもんに助けてもらってばかり
いなかったんだ!って意外でした(笑)

0

Posted by ブクログ 2012年11月23日

私はのび太が嫌いだった。なまけ者で努力をせず、いつもドラえもんに頼ってばかり。
ところが、この本を読んでその印象が変わった。著者はのび太の『やる気』や『努力』『前向きさ』をまんがの中から次々と証明して見せるのだ。
何でもものは考えようなんだなー、と思うところもあるが(笑)、著者のポジティブシンキング...続きを読むこそがこの本の読みどころなのかもしれない。

0

Posted by ブクログ 2012年09月23日

なかなか面白い。いろんな意味で薄いのだが、題材の厚みがすごいので、それでも学び取れる事はある。『たしかにそうだよね』という言葉がぴったりな一冊。

0

Posted by ブクログ 2012年09月16日

無理をせず、頑張りすぎず、のび太のように生きるのもいいよね、と。

ぐうたらだけど幸せな人生を送るのび太。ストレスの多い現代社会で角度の違った価値観を提案する。

帯の煽りに期待しすぎないほうがいいかも。

ドラえもんファンには各エピソードの分析が面白いかも。

0

「ビジネス・経済」ランキング