【感想・ネタバレ】眠り姫~夢みるように恋してる~ 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

sleeping beautyがalice in wonderlandとシンクロしてたら。in other words, the motif of sleeping beauty was inserted into the story of alice in wonderland. for example, where alice is looking for a key to open a door, that door means "waking up" in this story.
"time" is the keyword in this story - 浦島太郎みたいな気分になるのかな、48年後に起こされたら。
多分精神崩壊起こすだろうな。。周囲に変化についていけなくて。なおさら恋人が亡くなっててその子供に死ねって言われたら... ちょっとやりすぎでは?と最初は思わせるけど、まぁ彼が受けた/受けてない待遇を考えるとわからなくもないのかも。
アリスの体がまったくまったく変わらないとか、特に最後の妊娠したまま凍結っていうのはかなり無理があると思ったけど。
まぁでもさんざん悲しい話だったから最後幸せな感じでよかったよ。
ちょっと最後の赤ちゃんに夢の中であってるって話は水城せとなの放課後保健室(これもなんか怖い。考えさせられたけど)を思い出しました。
あと、これの方が恋愛心中より全然登場人物の感情描写は良くて移入しやすかったです。
私は全部現実に起こった話と取ってたけど、どうなんだろう。作者は四タイプの考え方を提示してましたが。
私は凍結させてまで生かすというのはどうしても反対だけど、
そうしてまで生きてて欲しいと思ってしまうのはしょうがないだろうな。
ストーリー展開とかはつっこみどこあるけど、テーマはかなり切り込んだ話で考えさせられました。

0
2011年05月29日

「少女マンガ」ランキング