【感想・ネタバレ】「橋下徹」ニヒリズムの研究のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

新自由主義、戦後日本の憲法体制否定、独裁者的英雄待望論、反官僚、ニヒリズムの5点において橋下徹氏とマスコミエリートは同じ立場に立っている。

0
2012年09月03日

Posted by ブクログ

橋下の力の源泉はマスコミを味方にしていること、という視点はいいが、なぜこれほど味方にできるのかという考察が甘い気がした。マスコミが橋下氏を好きなのは、つねにトラブルをつくり出すからです、ってそれだけ?

0
2015年05月21日

Posted by ブクログ

『橋下語録』から橋下政治の方向性を読み解いている。

新自由主義者たちが多いとするマスコミがチヤホヤすることにより、橋下人気があるとしている。

確かに橋下氏が自身の国家論は聞き及んでいない。

現体制が制度疲労しているのでグレートリセットは標榜している。

森田実氏が読み解く、橋本語録として読んでおいてもいいという本であった。

同じ大阪人として、どうしても橋下氏の動向は気になってしまいます(笑)。

0
2012年09月10日

「社会・政治」ランキング