【感想・ネタバレ】なんでもない一日の辞典のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

一日を一時間ごとに区切って言葉で表した「なんでもない一日」の辞典

一時間ごとの
その時間にあたるオノマトペ
その時間に感じられるテーマ、連想語
と言葉の解説

文学から抜き出した日常。これがちょっと気になる本を発見できたり。

日本語にはステキな言葉が多い事をまた改めて考える事ができる、言葉を考え、楽しめる一冊。

近くにあれば
ちょっとした空き時間に
今、どんな時間かなとペラっと捲る…
それだけで気分転換にもなりそうな、
頭を切り替えるスイッチにもなりそうな、一冊。

パラパラとイラストをみてもほわっとなりそうな優しいイラスト付きで
読書が苦手な子どもにもオススメできそうなものです。

0
2024年05月20日

Posted by ブクログ

日常の何気なく思ったり感じたりすることにも
実は表現できる言葉が色々あって
日々を少しだけ丁寧に表現して生きてみたいと思える本。




0
2024年01月10日

Posted by ブクログ

月に数十冊もの本を読む人は、みんながみんな豊かな語彙力を持っていることになるのでしょうか。知識として知っているだけでは本当の語彙力とはいえなくて、自分の伝えたいことを適切な表現で自由に表せてこそ、豊かな語彙力の持ち主といえるのではないでしょうか。この本は、自分の「言葉の表面だけをすくい取っただけの語彙力」に気づかせてくれました。単純な動作、何気ない日常に溢れている美しい日本語と出会える一冊。

0
2024年01月21日

「雑学・エンタメ」ランキング