【感想・ネタバレ】図解でわかる 絶対トクする! 節税の全ワザ[改訂版](きずな出版)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

振り込め詐欺にあっても雑損控除にはならない。詐欺や恐喝は対象外。
1人親控除と寡婦控除は、ひとり親が優先される。
給与所得控除はかなりオトク。
年末調整できない控除=医療費、雑損、寄付金、配当、受託借入金控除
退職後の住民税に注意。
4~6月の標準報酬月額算定制度。
雇用保険料は変動する。
副業は事業所得か雑所得。事業所得で青色申告ができれば、赤字を給与と損益通算できる。事業税がかかる。文筆業にはかからない。

収入と所得の違い
会社にばれずに副業する方法=住民税を自分でのうふする、にする。給与公的年金以外の所得に限る。副業が事業所得か雑所得の場合のみ。アルバイトはできない。
自宅を事務所の経費にするには、住宅取得控除に注意が必要。
白色申告と青色申告の違い。

延滞税は、税務調査で不足が発覚すると必ず発生する。
株式の売却益は分離課税。所得が多い人は得。
金銀プラチナの売買益は、総合課税の譲渡所得。
暗号通貨は総合課税。損失の繰り延べもない。
宝くじには税金はかからない(すでに税金を払っているようなモノ)。競馬は一時所得。ハズレ馬券は控除の対象にはならない。50万円の特別控除だけ。

不要品を売っても非課税。転売は事業所得または雑所得。

0
2024年02月02日

「ビジネス・経済」ランキング