【感想・ネタバレ】仕事ができる人の最高の時間術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

全目標の数値化


一冊の手帳で夢は必ず叶う。
中卒ながら、一代で巨大なグループをつくりあげたGMO会長の熊谷正寿さんの本。
タイトルの通り本旨は
「夢、行動、思考を手帳に書込み常に見れるようにすること。」
である。


印象に残った点としては、
DWMYtoDOリストをつくる。
大切な言葉をポストイットで手帳に貼っとく。

感想として
やりたいことリストから
なりたいことリスト15年後
曼陀羅チャート
ピラミッド
の順で目標を立て、PDCAを回そうと思う。
また、整理整頓を徹底したいと思う、私は一日1hくらいモノ探しに時間を取られている
ファイルを買おうと思う。

0
2021年05月24日

Posted by ブクログ

意識を変えるためには自身の「パッション(情熱)」や「ミッション(使命)」を自覚すること。
この本にはそれぞれを自覚する方法論が言語化されている。

0
2021年01月01日

Posted by ブクログ

仕事と人生の目標を整理し、モチベーションにつなげられる。
人生の目標から、デイリーのタスク管理に落とし込んで考えるので整理がしやすい。
この一年の目標が明確になった。

0
2020年07月26日

Posted by ブクログ

一般的に成功者と言われるイチローなどの有名人を例に挙げ、目的と目標、それからじぶんの人生においての目標を達成するための「選択と集中」「戦略と戦術」などを具体的に示し、目標達成のためのシートや曼荼羅図があり、いかに無駄なことをしているかを「気付かせる」システムが掲載されていたことが面白かった。
これをPDS(study)Aするかしないかで、時間を有効に利用できる側になるかどうかが決まると思った。
他の方も書いてあるように、時間術の本はこれを読んで実践まですれば充分。

( ˊ꒳ˋ ) ᐝ(ただその、人間は目標ばかりを追ってると疲れちゃうので…イキヌキの時間も大事にしたいよね…)

0
2019年07月06日

Posted by ブクログ

他の本や情報源で知ってる手法が多かった。

が、それを自分が全部できてるわけではないこともわかったので、まだまだ時間効率化はできそうだなと。

※気にすることではないのだろうけど、所々に筆者の実績自慢が書かれていて、ちょっとウンザリに感じた笑 文体の問題もあるけど、筆者の性格も表れているなと思った

・残り時間を計算する
・自分の価値(時給、日給、週給とか単位はなんでもいいけど)を設定する
・やりたきことを言語化する
・目標達成シナリオを描く
・具体のスケジュールをしっかり組む
└他者に惑わされない、振り回されないように。
└自分の生産性を高く発揮できる心身であるように。
・自分の価値からみて、ムダなタスクを削減する
・質問力(=傾聴力)を高めて良質なアウトプットを出す
・他者からの信頼を高める(地道に継続的に)
└誠実さ(言ったことを成し、実現する)
└ギブアンドギブの実行
└オンリーワンの立ち位置の確立
└数字で結果を示す
└人格者であれ(ここはふわっとしてる)

0
2018年08月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

パッションをもつこと、目標を決めて手帳に書く事、集中力は45分しか続かないから45分単位で計画すること(余ったらメールなどの時間に)、日記をつけ内省する時間を作ること、

0
2023年01月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

分析方法
手順1、1分以上携わったことを記録
手順2、ナレッジワークタイム、コラボワークタイム、ルーティンワークタイムに分類
手順3、

108時間の使い方を見直すための10のステップ
何に時間を使っているか分析
優先順位を見直す
無駄なたすくをやめる
タスクを仕組み化
他の人に任せる
他の人の他のタスクとコラボする
一石二鳥を狙う
マイルールを作る
ルーティン化して早く確実に行う
タスクの時間を短縮する

‥すべてのステップを実行し、最後にタスクの時間を短縮するのがポイント

0
2021年11月07日

Posted by ブクログ

漠然とした1日を可視化することと、数値に置き換えてみることが大切。

印象に残ったところ
小さいことを積み重ねるのがとんでもないところへ行くただ一つの道だ。
毎日日誌を書く。

0
2020年04月26日

「ビジネス・経済」ランキング