【感想・ネタバレ】わたしのすきなやりかたのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

この本はぜひ、『ぼくのすきなやりかた』とセットで!
『ぼくのすきなやりかた』を楽しんだ後に、こっちも楽しんでみるのが◎親子っていいな。


「本書は、ごくふつうの母親の何かする時の自然な気持ち、好みの方法・仕方を見せてくれます。子どもにたいする好きな食事のさせ方にはじまって、子どもと演奏したり、遊んだりから子どもの事を忘れて、ひとり勝手に自分の世界にひたりきる時まで飾らない本当の姿を見せてくれます。」

0
2024年02月21日

Posted by ブクログ

こどもの気持はそっちのけな、お母さんが好きなやり方が淡々と描いてあります。
さすが五味太郎さん!
まるで自分のことのような気がして、読むとなんだか反省したりして・・・。
ぜひ「ぼくのすきなやりかた」と一緒にどうぞ。

0
2009年10月16日

Posted by ブクログ

これはまた、現実味のある絵本になっていますよね。あるあるある。子どもがまた、おかあさんを見て育って行くのがわかりますね。

0
2023年05月26日

Posted by ブクログ

わたしのすきなやりかたは、、、
いつもこんな風にできたらなって、理想はあるんだけれど、
実際に実行するのは、楽じゃないね。

そんなことを考えながら読むと、なんとなく自分を認められるかなって。

0
2019年09月27日

Posted by ブクログ

読み聞かせ(2分10秒くらい)
『ぼくのすきなやりかた』と一緒に借りた。
男子と女子それぞれのすきなやりかたかと思いきや…。たぶんこちらはお母さん目線?
母子の理想のやりかたの違いに共感しまくり。

0
2022年10月01日

「児童書」ランキング