【感想・ネタバレ】すしねずみのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

みんなのおすし
↑これとセットで読むと景色が変わるのでオススメ。これだけだと、まあまあ面白いくらいにおわってしまうのでぜひ。

0
2024年04月17日

Posted by ブクログ

美味しそうで生き生きした海の幸の絵に思わず感嘆してしまいました。
見返しには、思わず手が伸びてしまう程のこれまた美味しそうなお寿司がずらりとあり、まるでお寿司屋さんに来たみたいな高揚感に包まれます。
あまり絵本を読まない夫も絵の迫力に「これはすごい!」と驚いた様子。

ストーリーはお寿司の様なねずみ数匹が冒険に出て、大好きなネタやしゃりと遭遇していきます。
そのネタの持つ生命力、温度などが伝わってくるお話です。ねずみなのか寿司なのか、なぞの生物に違和感を感じながらも迫力ある絵と、可愛らしい前向きなねずみたちに目が離せなくなります。
裏表紙を見ると、お寿司の洋服が洗濯され干されているので、ねずみなのでしょうね。

0
2024年02月13日

Posted by ブクログ

「すしネタを盗もうと、こっそりすし屋に忍びこむ「すしねずみ」達。ですが、すしネタが強すぎて……! なにもかもうまくいかないねずみ達の姿に思わずクスっと笑ってしまう! 」

・『みんなのおすし』に登場する「すしねずみ」たちだ!
・スピンオフ作品みたいなかんじ。娘たちは楽しく読んだけど、『みんなのおすし』を読んですしねずみたちを知っていたからこそおもしろかったのかもしれない。

0
2024年03月10日

Posted by ブクログ

おすしの着ぐるみ(⁈)を着て、ねずみ6匹か寿司屋に潜入。
すしネタ盗めるか?
いやはやミイラ取りがミイラになるか⁈

0
2023年05月27日

「児童書」ランキング