【感想・ネタバレ】S01 今こそ学びたい日本のこと 知っているようで知らない 日本人の心、食文化、職文化、信仰、地域の魅力などのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2022年11月26日

日本文化や日本人について、西洋諸国や日本以外のアジア諸国との対比を交え、事実だけでなくその理由や経緯にも踏み込んだ解説がなされており、改めて日本の唯一無二な面白さを発見できる本です。
特に第四章の日本の心(おもてなし、わびさび、もののあはれ等)、第五章の地理と文化で見る日本は、日本人の心とそれを育ん...続きを読むだ諸条件について理解を深めることができる素晴らしい内容だと思いました。

第五章の要約(地理と文化で見る日本)
日本の地理的特徴※()内は大陸の特徴
島国=>国境が明確(⇔曖昧)、貿易コストが高いため国内生産のモチベーションが高い(⇔貿易を活用)、単一民族に近い(⇔異民族の侵略の脅威)、自国内の領土の取り合い(⇔領土拡大)

日本の文化的特徴※()内は西洋思想の特徴
東洋=>集団主義(⇔個人主義)、森の宗教・多神教(⇔砂漠の宗教・一神教)、自然は恵み・生を与える(⇔自然は脅威・生を奪う)、自然の一部・共生(⇔人間対自然、制御)

日本がアジアの中で西洋列強から独立を保てた理由
・島国で東が太平洋という地理的な要因
・自給自足が成立
・十分な軍事・技術力
・魅力的な天然資源が無かった
=>独立を保ったが故に他に類を見ない独自の文化

第四章の要約(日本の心)
日本人の心意気を表すキーワード
1.おもてなし
おもてなし=うらもなし。表裏の無い真心で気遣いや心配りを行う態度。サービスとの違いは、
・ホストの見返りを求めない自発的な態度(サービスは見返りとして金銭などを求める)
・主客一体となり、心配りを楽しむ(サービスは主客に主従のような関係が存在)
・一人一人の客に対し異なるもてなし(サービスは基本的に平等)

2.わびさび
わび・・・物の不足の中に心の充足と美を求める態度
さび・・・時間とともにさびたり、汚れたり、欠けたりする変化に新しい美を見出すこと

3.もののあはれ
全てのものは移り変わり、何一つ変わらないものはない。その儚さに哀愁や情趣を感じる心。
例) 夏草や つわものどもが 夢の跡

4.粋・義理人情
気の利く、洒落た心意気(粋)。人ととして道徳的に行うべきことと(義理)、人のもつ思いやりや慈悲を感じるこころ(人情)。

これ以外にも和食に対する新しい視点での解説や日本の職(侍、忍者、力士など)やエンターテイメント(アニメ、映画)などに対するわかりやすい解説があります。

アメリカの大学で社会学を学ぶ日々の中、あらゆるトピックスに対して「日本はどうなの?」と一身に質問を浴び、日本・日本人について向き合う日々を過ごし、卒業後はミャンマーに渡り、東洋思想や仏教を学んだ著者。西洋的、東洋的社会経験を持つ日本人として、そしてインバウンドツアープランナーとして日本各地で現場の声を聴いた経験の詰まった珠玉の一冊だと思います。

ガイドを目指す方はもちろん、すべての日本人が教養として欲しい本です。

0

Posted by ブクログ 2023年01月09日

日本人の私が読んでも知らない事がたくさんあり勉強になった
日本の文化を伝えたい
海外やの人にも日本人にも魅力を理解して貰えたら嬉しい

0

Posted by ブクログ 2023年12月07日

日本人の精神性や自然観など、言われてみればそうだなあと思えて面白かった。分厚いので気になるところだけ読みました。

0

「旅行ガイド・旅行会話」ランキング