【感想・ネタバレ】新訂 新訂新古今和歌集のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

古今・千載を経てこの和歌集をみてみると、歌の選び方ひとつでかうも色合ひが変るのかと思つてしまふ。
この新古今では、より一層ものの形といふものがことばと結びつき、謳はれる。それは時間から生じる移ろひの強烈な感覚。生まれたからには死んでしまふ。けれども陽は上り沈んでいく。春が来れば花が咲き、そして冬には眠り、また覚める。
終わりといふもの、無といふものに気づき始め、自分といふ存在に敏感になり始めてきたのがこの新古今集を読んだ時に感じたものだ。「無い」といふことの不可思議さぶつかり始めたといふか、わからないから考へないやうに閉じ込めたのか。ものに経れ、時に寄り添ひ、他人に出会ひ、自分といふものが存在するという事実に帰る。その時目に映つてしまふのは冷たい雨や冴えるやふな月、容赦なくこの身をさらふ風。さういふ感覚をことばに残さうとし、ことばを語り継がうとする精神があるからこそ、いまだに古典が遠ざからず居てくれる。それはやはり、この三十一文字の形式が感覚として根附いてゐるからに他ならない。

0
2017年11月14日

Posted by ブクログ

言わずと知れた「新古今和歌集」。
ひたすらに、ただひたすらに、和歌が列挙されていく方式。
現代語訳は付属していないので注意されたし。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

日本の和歌の始まりの終わりの集大成。
時代とともに表現方法は変わっていても、日本人の心情の原型はいつもこの中にあると思う。

0
2010年04月30日

「小説」ランキング