【感想・ネタバレ】だまされる視覚: 錯視の楽しみ方(DOJIN文庫)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

よくもこれだけ錯視デザイン(と本人は呼びたいそうだが)を集大成したものだと思う。素人にはややとっつきにくいが、少しでも視聴覚系の知識がある人は楽しめるだろう。文庫本にして少し残念なのは、全体的に図が小さくなったこと、裏写りがすること、複数の図を同一ページに並べざるを得ないレイアウトになっていることなどにより(と思われる)錯視量が全体的に減少してしまっていることだろうか?
特に作者の作品の中でも一番の「蛇の回転」は文庫本ではあまり動いて見えないが、作者Webページのカラー図だと実によく動いて見える。他の錯視デザインも集約してあるので、Webページで確認することをおすすめする。

0
2022年06月29日

「学術・語学」ランキング