【感想・ネタバレ】異なれ - 東京パラリンピック車いすバスケ銀メダリストの限界を超える思考 -のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

自己肯定感の高さに感心しました。
障害に対して「足が速い人、遅い人」「障害がある人、ない人」くらいな考えで悲観的になっていないのがすごいなと感じました。

客観的に自分を捉えているし、感情のコントロールができていて精神的にとても強い人だと感じました。

最後の母から息子へに感動しました。

0
2022年12月26日

Posted by ブクログ

東京オリンピックで初めて出会って、真っ直ぐにガールに向かっていく様子に、目を奪われた。スラムダンクの流川を思い出した。

多くの出会いに支えられて、今の彼の考え方の土台ができている。俯瞰して考ええること、何かに困ったら、別の方法を考えること、などなど。よく聞くことかもしれないが、鳥海くんの言葉には説得力があり、気持ちよく読めた。

0
2024年04月13日

Posted by ブクログ

鳥海選手、神経質そうな外見とは真逆の鋼メンタルだった!そしてコミュ力高い。
試合中、対戦チームの選手とも笑顔で喋ってる姿を見るとさもありなん。
目標を立てて、実現に向けてコツコツ努力出来るすごい人。
これからも応援します!

0
2023年05月18日

Posted by ブクログ

御本人が最初に言っていた通り、
まったく障害者ということを感じさせない内容。
ワルガキ・天才バスケマンの本。
だったのに、
最後の「母から息子へ」は反則!
泣いてまうわ。

0
2023年02月12日

「社会・政治」ランキング