【感想・ネタバレ】ザ・麻薬のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2016年12月05日

1993年、今から23年前、ハワイで薬にはまる日本の若者たちが、何を考えて薬をしているか、どうして薬にはまったか、いつか止めたいと思っているかなど、インタビュー形式でまとめた本。さらっと読めてしまう。

わたしからしてみれば、どの人も言い訳をしながら薬にどっぷりはまっている。そして面白いことに、全員...続きを読むが薬をコントロールしていて、いつかは止めると言っているところが印象的だった。(そのうち一人だけは、薬の販売幹部までのし上がり、警察に捕まりそうになったので足を洗い、それからは一切手を引いたらしい。)
この本を読むと、改めて薬はその中毒性が怖いと知った。

麻薬というと、タバコや酒も麻薬のうちなのかもしてない。実際私は一時期タバコが三度の飯よりも好きだったし、酒が唯一の楽しみでもあった。なので、タバコをやめる時は何回も失敗し、止めてから数週間は体や精神に不調もあった。酒も止めてからは、だれかと飲みに行くこともなく、以前より暗くなったみたいだ。それが普通(あるべき姿)に戻ったと言うことなのか?
麻薬中毒者は、麻薬の力は生活をもっと楽しくし、人生を簡単にすると言う。それは分からないでもない。世の中苦しければ、苦しめばよいというものではないだろう。だったら、この辛い人生を楽しく暮らすのは悪いことなのか?

スーパーフードを食べ、生フルーツジュースを毎日作り、早寝早起き、ヨガ、体をあっため、お風呂でデトックスするのは、ある人には全く楽しくもないが、その分肉体には生が宿る。
しかし、もしかしたら事故で長生きできないかもしれないし、遺伝性の病気にかかるかもしれない。規則正しい生活が役に立たないかもしれない。

ただ言えることは、人間は自分の好きな道を歩んで学ぶしかない。自己責任といえば冷たく聞こえるかもしれないが、薬はダメと知っていてもついやってしまうし、それは事前に防げなかったのだ。

0

Posted by ブクログ 2012年02月26日

アーチストでも芸能人でもないふつうの人が落ち込む麻薬の世界。主にハワイの留学生たちに果敢に取材したインタビュー集。20年前の本だが、この実態はますますひどくなっているような気がする。個人と社会が相互的に墜落のスパイラルを描くものならば、歯止めとなるものもまた双方向でなければならない。

0

「ノンフィクション」ランキング